重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

70歳になります。天涯孤独の身です。今後の自分の行く末を考えると色々と不安があります。その第一が、誰に財産管理を依頼したら良いのか、痴呆症などを患った時に誰にこの身の行く末を託したら良いのか、養護施設には誰が世話してくれるのか、死後の葬式などの手配は誰に頼んだら良いのか、多くの問題が山積している有様です。自分がしっかりして判断能力があるうちにこれらのことを取り決めて置きたいと思っています。公的な機関にこのような問題の相談窓口などがあればと言うよりも、実際に制度として扱っている部門をご存知でしたらばその部門名、機能とその範囲、信頼性、費用などについてご教示頂きたく宜しくお願いしますます。出来れば、実務担当者の方からのより具体的なご助言を頂ければ誠に幸いです。因みに、札幌在住です。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://www.courts.go.jp/about/pamphlet/

こちらに成年後見制度についてのパンフがあります。

http://www.courts.go.jp/vcms_lf/20131010koken.pdf

お問い合わせの内容からはこちらの任意後見が該当しそうでしょうか。

こちらにもありますが、地域包括支援センター、もしくは法テラスにご相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!