
ハンターハンターで、団長はヒソカから逃げてるんでしょうか?
しかし、個人的な印象としては、団長の方が断然強そうなんですが。
ヒソカは最初、ラスボス級に強いのかと思ってました。
そして、旅団が出て来て、ヒソカのことをあまり恐れていないことから、旅団もラスボス級に強いのかと。
ところが、フェイタンがなまっていたとはいえ、師団長に腕を折られ、かなり苦戦していました。非戦闘員のシャルナークにいたっては、師団長の下の相手に奥義を使わないといけないほど。又、ノブナガの円は4メートルが限界(もっとも円の範囲が強さを表すわけではないですが)。
一方、モラウは師団長相手に遊んでましたし、シルバもヂートゥを1撃で殺してます。ゼノの円は300メートル。
ゼノ、モラウ、シルバは、旅団よりはるかに上という印象です。
さて、ヒソカですが、ゴトーを倒した時は強そうです。
カストロ戦も、かなりダメージを受けましたが、強そうでした。
しかし、レイザー戦、両手の指が使えなくなったヒソカに対して、ほとんど無傷のレイザー。最後、レイザーはヒソカのトリックを知らず、「ラリーの応酬か。おもしろい。根比べだ。」と言って、ラリーを続ける気まんまんでしたが、ヒソカは既にあの1発が捨て身の攻撃で、ラリーを続けるなんてとてもできない状態。
もっともあれはレイザーの土俵でしたが、身体的な強さは、レイザーがヒソカより断然上。
正直、ヒソカってそこまで強く無いのかな?と思ってしまいました。
少なくともヒソカは打たれ強くはないので、もしネテロと戦ったら、ネテロの攻撃に耐えられる気はしません。
一方、シルバとゼノが、二人がかりで、本気で団長を殺しにかかってるのに、団長はやや押され気味の状態でも、まだ能力を盗もうとする余裕を見せるほど。シルバ、ゼノと同格かそれ以上。師団長を瞬殺できるでしょう。
又、旅団のメンバーが、誰もヒソカが団長に勝てると思ってないようです。
ノブナガとヒソカが戦いそうになった時も、団長が2人を瞬間移動させて、止めてます。団長はこの2人のいざこざをも簡単に止められるようでした。
ヒソカは、他の旅団のメンバーよりは強そうですが、とても団長に勝てるようには見えないのですが。
団長は、ヒソカから逃げてるんでしょうか??なぜでしょう??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
除念が済めばもう「逃げ」てはいないんじゃないでしょうか?避けてはいそうですが。
クロロの能力は制約が大きいです。身体能力やオーラ量が仮にヒソカより数段上であっても、バンジーガムとドッキリテクスチャーを相手にするのは面倒なのでしょう。
また、そもそもクロロにはヒソカと戦う理由がありません。彼も旅団も決して殺戮集団ではなく、理由もメリットも無い戦いはしないようです。
ゴンがピトーを倒したように、何が起きるか分からないのが念の戦闘ですので、曲者ヒソカとの戦いは避けるのも自然であると思われます。
※最後に念のため。
真相は作者しか知りません。
ありがとうございます。
なるほど、逃げてるんじゃなくて、戦う理由がないから避けてるわけですね。確かに、身体能力やオーラ量だけでは勝負は決まりませんからね。納得できます。
No.3
- 回答日時:
再度です。
>クロロはクラピカを仲間にしようとしてましたっけ?
既にうろ覚えなのですが、当時誰も「鎖野郎」の正体を知らなかったかと。
捕獲されて一度は戻ってきたウボォーが殺されて、さらに「鎖野郎」が旅団への復讐者と分かった以上、クロロがクラピカを勧誘する場面は永久に無くなったでしょうね。
あ、ご質問はヒソカとクロロの事だった。 退場します。
No.2
- 回答日時:
キメラアント編から先の展開はほとんど分かっていない者です。
マチの推測(勘)によると、団長(クロロ)は鎖野郎(クラピカ)を仲間にしようと考えていたそうですが、こちらの記憶違いでしょうか?
クロロに、有望な人材を求める気があった場合、ヒソかとの戦闘を避けるでしょうね。
団員にするかどうかは知りません。 取り引き先でも充分充分。
勝負してしまったら、勝っても負けても「お付き合い(語弊あり)」できないじゃないですか。 どちらかが必ず命を落としそうだ。
クロロがヒソカ以上に気まぐれだったり、逆に一つの事に集中するタイプだったりすると、逃げる・避けるではなく、そっちのけ(笑)で他の事をやってるかも知れません。
なりがとうございます。
クロロはクラピカを仲間にしようとしてましたっけ?見落としてたかもしれません。
つまりNo1の方も書いてるとおり、戦うことにメリットがないというか、むしろデメリットの方が多いからですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック ハンターハンター・・・グリードアイランド編でゲームマスター倒すことが出来る?制約でできない? 1 2022/10/26 16:18
- マンガ・コミック バトル漫画で能力のゴリ押しではなく能力の内容を上手く使って勝つ漫画ってあまりないですよね? 大体がダ 1 2022/06/02 12:34
- その他(ニュース・時事問題) サッカー日本代表から見えた日本人の欠点はズバリこれ! 5 2022/12/08 20:21
- その他(社会・学校・職場) 個人主義の人間が、集団主義の人間達と上手く付き合っていくにはどうすればいいですか? 4 2023/03/02 10:34
- マンガ・コミック ハンターハンターいつ完結すると思いますか? 間違いなくジャンプで一番楽しいし、 ストーリーはスカッと 1 2023/01/17 13:15
- 学校 活動報告書のアドバイスください 800字で書くのですがすごく内容が薄い気がします どんな内容をもっと 2 2023/08/26 22:01
- いじめ・人間関係 田舎の人間関係の中で、円滑に個人を保つには? 4 2023/03/06 11:51
- 事件・事故 旧統一教会の関連団体かどうか、どうやって判別したら良いんですか? 5 2022/09/14 10:06
- 政治学 圧力団体の長はそこら辺の政治家よりも強い権力や影響力を持ってるのでしょうか? 創価学会、経団連、日本 2 2022/08/01 15:07
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ワンパンマンの信者ってアホなんですか? 8 2022/11/13 02:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
姥桜の狂い咲きの意味
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
相撲の稽古で
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
太っている人は、歩くのも遅い。
-
もの言はざれば腹ふくるる
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
!股割り!
-
職場での事です。昼休みに、弁...
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
おすすめ情報