
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すごい発想ですね。
やったことは当然ないですが、
右足で操作するリアブレーキと並列に左レバーでのブレーキワイヤーをかませることは
容易と思えます。ホンダには連動する車種も結構ありますからね。
ただ、操作が足なんですね。オンオフというかデジタルの使い方です。
それを一番腕力のない左手での操作ですから、多少の工夫が必要かも。
(カブだから、ブレーキシューとレバー長が前後同じだとは思うのですが)
お店では嫌がるでしょうね。(代理店契約が危うくなりそう)
鉄工所かどこかでステー1つぐらいの溶接は必要になりそう。
それ以外はホンダの代理店でパーツはそろうと思います。
No.2
- 回答日時:
あるみたいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/roadmap22/9134582.html
http://blogs.yahoo.co.jp/roadmap22/9458862.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/311489/car/2 …
『カブ 左ブレーキ』の検索結果でした。
風呂、入ります・・・・ではでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bve5京津線版の列車が発車でき...
-
エスカッションとはどの部分の...
-
ステアリングを交換したらウィ...
-
ブレーキの先端部分が折れてし...
-
ウインカーを出すときハイビー...
-
FF7の金庫の開け方
-
100系のクレスタにクルーズコン...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
アリストンホテル神戸
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
チューブレス用ホイールにチュ...
-
5.5j
-
バイク フロントディスクブレ...
-
リヤ用のタイヤを フロントに使...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
JOG-3KJのリアタイヤ
-
ドライブレコーダー後方カメラ...
-
ホイールのカラー番号を調べる...
-
タイヤ1本だけ違う種類のタイ...
-
乗用車に商用タイヤを履かせる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF7の金庫の開け方
-
二輪車のブレーキには前輪を止...
-
バイクのブレーキレバー、クラ...
-
bve5京津線版の列車が発車でき...
-
サイドブレーキのひきすぎ。
-
ブレーキOH後の組み立てでトラ...
-
自転車が風で倒れた時にブレー...
-
クラッチレバーを近づけたい(...
-
左手親指の付けねに激痛(涙)!
-
ダブルディスクのブレーキフル...
-
ウインカーを出すときハイビー...
-
リボルバーにはなぜ安全装置が...
-
エスカッションとはどの部分の...
-
MF21S シガーソケットの電源カ...
-
レッドバロンで修理
-
ギアチェンジのシーソーペダル...
-
原付の後輪ブレーキが引っかかる
-
アップハンのミラー
-
純正レバーから社外レバーに変...
-
フロントディスクブレーキのあ...
おすすめ情報