重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3ヶ月後挙式で、ブーケトスかそれに似た事をしたいなと思っています。
20代の未婚の女の子(20代半ばの私の友人・20歳の妹・20歳の夫の妹)3人がいます。
あと、私の母と祖母がそれぞれ離婚・死別しています。(周知済み)

その場合、1度も結婚したことのない20代の子3人だけで行うのか、
母祖母含め5人で行うのがいいのか、わかりません。

何か違うサイトで聞いたら、身内が参加するのはNGとか、
友達一人だけって晒し物みたいでかわいそうとか、
あんまりいい意見が聞けませんでした・・・。

それなら既婚未婚問わず女性全員参加できる何かが
いいのかなとも思い始めました。
みんなが笑顔になれるような何か良い方法があればお願いします。
ちなみに犬(♀)参加なので犬が活躍してもいいかなって思うのですが。
(犬参加と言う事は周知済みです)

アドバイスお願いします

A 回答 (4件)

ブーケトスは、参加者が10人くらいいないと盛り上がらない気がします。


一般的に、ブーケトスと言えば「身内以外の若い未婚女性が参加するもの」というイメージもありますし、数人の身内でというとはちょっと…。

もしそれでもブーケトスがしたいのであれば、司会者さんにお願いして、
『花嫁のブーケを受け取ると幸せになれると言われています。性別・未婚既婚問わず、幸せになりたい方はご参加ください。』等々、とアナウンスしてもらうとか。
それならば、皆が集まって楽しい感じになると思います。

どうしても未婚女性に渡したいというのであれば、トスはせずに、イベントとして『仲の良い友達(妹)へのプレゼントです。』と、相手に直接渡してはどうでしょうか。

※当たり前ですが、ここで「未婚女性が貴女一人だけなので」とは言ってはいけません。あくまで「仲が良い貴女に是非あげたいから」と言いましょう。

あるいは、(1)招待客に犬嫌いがいないこと、(2)犬はきちんと躾られていて必ず質問者さんの言うことを聞くこと、という2点をクリアできているのであれば、
『これからワンちゃんがどなたかにブーケを運びます!』と、犬にブーケを運んでもらうのも、いいかもしれませんね。

ちなみに自分は、招待客の女友達のほとんどが既婚だった関係で、ブーケトスはしませんでした。
素敵な式になりますように(^^)
    • good
    • 0

20代半ばでしたら、さらしものって感じではないかと思います。



主様の友人が恋人がいらっしゃって主さんとお親しいということでしたら、
その友人に直接、ブーケをお渡しするのがいいのかなと思います。

または、おばあさまにこれまでありがとう、これからも長生きしてねって形で
お花を渡すのでもいいかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

1年以内に結婚式を執り行った者です。

私の場合、ブーケトスやブーケプルズは行いませんでした。
というのも、参加した独身女性が微妙なお年頃で
複数回披露宴に出席しているので、ブーケトスやプルズは
晒し者になるからイヤ、という意見だったからです。
ということで、親族の女の子(小学校低学年)に
将来素敵な人と巡り合ってね、という意味を込めて渡しました。
親族に渡すのはNGというのは、今回の他の回答者様の回答を読んで
初めて知りましたが、時と場合によるのではないか、と思います。

質問者様の場合は、対象者がお年頃の親族二人とご友人なので
親族が受け取ったりすると、確かに場がしらけるかもです。
という事で、事前にご友人にブーケを渡したい旨伝え
OKが出れば、ブーケトスなどではなく直接渡せばよいのでは?
犬も「お年頃の女性」なのであれば、首輪のどこかに
ブーケの材料に使った花の一部を飾ってあげるのも手ではないかと思います。

以上、参考にしていただければ、幸いです。
    • good
    • 0

こんにちは



確かに身内が参加すると白けます。
ある結婚式で同じようなシチュエーションがありました。
受け取った方は大喜びしてましたが、周囲はシーンでした。

司会の方が上手く誤魔化してましたが、あれはゲストに譲るもの
だと思います。

因みに一人だけということですが、その方が気にしていなければ
差し上げていいと思いますよ。
「幸せになってね」という意味もありますので。

全員が参加するのは、ガサガサするので傍目にも格好悪いですし
何でこんなことさせるの?(お洒落してるのに)って思われても損なので、
ちょっと難しいところです。

いい案がなくて申し分けないのですが、ご友人にそっと渡すのが
スマートな方法だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!