No.4
- 回答日時:
量にもよりますが…。
少量なら皆さんの回答でよろしいかと思います。
大量にある場合や、頻繁に廃棄する必要がある場合は一斗缶などに纏めて、たまった所で役所や廃棄物処理業者、処分場などに連絡するか持ち込むといいでしょう。
これから気温も上がります。取り扱いには十分に注意してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/01 19:01
ありがとうございます。少量ではあるのですが、結構、(危ない)臭いがするので普通ゴミには出しかねます。役所に問い合わせるとメーカーに問い合わせてくれとのことで、現在、ホルベインにメールで問合せ中です。返事はきませんが、連休明けまで待ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
5
私は絵が好きなのですが、絵を...
-
6
イラストとを描いてアルバイト
-
7
動画で絵を描いてる人の鉛筆の濃さ
-
8
用語を教えてください。胸より...
-
9
中2です。 私は絵がほんとーに...
-
10
絵を描く時に目から描く人は下...
-
11
ギャラリーの展示会にオファー...
-
12
寝室で油絵を描く時の臭い
-
13
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
14
コピックで色を塗る時に・・・
-
15
アクリルキーホルダーの絵が剥...
-
16
はがれた油絵の修復について
-
17
小6でこの絵は上手いんですか?
-
18
鉛筆画の保存
-
19
絵の依頼を断りたい なんて言...
-
20
エロイラストを描く時の恥ずか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter