dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人がスカパーでWWEのPPVを見たいと言っているのですが、電話の権利をもっていません。
「必要あるのか?」と思いましたが、スカパーを見るだけなら必要ないが、PPVを見るには権利というか番号でしょうか、が必要と誰かから聞いたと言っていました。そうなんでしょうか。この場合、権利のレンタルみたいなやつ(ライトプラン?)でもOKなんでしょうか?

ところで、WWEのPPVってビデオで録画可能なんでしょうか。

A 回答 (2件)

結論から言いますと、加入電話の回線は必要です。


加入権を買ってもいいし、ライトプランでももちろんOKです。
参考URLによると「公衆電話、共同電話、携帯電話、PHSではダメ」とのことです。

なぜかというと、スカパーでは、
PPVで「誰が何を見たか」というデータを
チューナーに内蔵されたアナログモデムでセンターに送信しています。
つまり、電話回線につながっていないと、
PPVの視聴費用の請求ができないということで、
PPVの視聴自体が拒否されます。

ちなみに、PPVの番組の中には録画不可のものが時々あるのは確かですが、
WWEがそうであるかどうかまではわかりません。
録画の可否は番組情報誌やEPG(電子番組表)などでわかるはずです。

以上、スカパー元加入者(事情により数ヶ月前に解約)より。

参考URL:http://mobile.skyperfectv.co.jp/imode/welcome/an …
    • good
    • 0

PPVを見るにはチューナーと電話回線を接続しないと見れません。


レンタルでも、電話がかけれるなら良いとは思います。
電話回線を接続してもフリーダイヤルになっているので、電話料金はかかりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!