重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊娠についてです。私は37歳で彼は27歳です。先月の生理後に生で8回ほどしました。生理後直後に中だししました。それから2週間後におりものもひどくなりました。今は整理予定日の一週間前ですが、3日前からお腹の張りと痛みがあり、胸焼けがして吐き気がします。妊娠は望んでいます。教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私は生理予定日3日前から生理前の腰痛みたいなのがきました。


生理予定日からは胸焼けで吐き気がおきました。
    • good
    • 0

症状から、妊娠の可能性を推し量ることはできません。


妊娠の可能性が高い時期に性交しているかどうかなのですが、
生理が終わった頃というと、生理周期が短い人なら、可能性はあると思います。
生理周期が短い人は、生理が終わって比較的すぐに排卵が起こるからです。
生理周期が28日程度の人なら、生理開始日から2週間後くらいが排卵日です。
(生理が1週間続くのなら、生理が終わってからさらに1週間後が、排卵予定日です)
性交のタイミングが少々早くないですかね・・・?
私は若い頃、生理周期が35日でしたので、排卵予定日は、生理開始日から3週間後でした。
周期によって排卵予定日は変わってきますから、ご自分の周期で考えてみてください。

生理予定日の1週間前というと、排卵日から1週間後ですね。
仮に妊娠しているとしても、ようやく着床したかどうか程度の時期なので、
つわりが起こるには早すぎます。
一番分かりやすい自覚症状としては、生理が来ない、これに尽きると思います。
ただし、妊娠していなくても生理が来ない原因は多々ありますので、
生理が来ない=妊娠、とは限りません。
    • good
    • 0

妊娠4週ですが頻尿以外は今のとこは症状ないです

    • good
    • 0

先週妊娠が判明したばかりのモノです。


最後の生理は10/2から始まりました。
性交は10/12と10/19か20
性交後一週間くらいは お腹がゴロゴロ違和感がありました(ただの冷えかもしれません。。)
あと、着床痛のようなチクチクした痛みがありました。とりあえず、、なんだかいつもと違う違和感がありました。
10月末頃、
ここ数年お酒が大好きで毎晩欠かさずお酒を飲んでいたのですが、このあたりから自然とお酒が飲みたくなくなり飲んでいません。
(11月1週目で一度妊娠検査薬を試しましたが 陰性でした)

5日ほど経ち、生理痛のような痛みがあり、生理くるかなぁと思っていたのですが、
11/7くらいから普段の生理とは異なる着床出血らしき出血(薄くて量が少ない)が3日ほど続き
11/9(土)妊娠検査薬で陽性だったので 11/11に産婦人科で検査をし、「妊娠」を確認しました。
(まだ子宮内で確認できない状態なので、4Wくらいでしょうか。2週間後に来てと言われてしまいました)
このあたりから しゃっくり が頻繁に出て、ちょっと胸焼け気味です。その他の症状は、胸のハリと、便秘とガスがたまりやすいかんじ(汚い話ですみません)です。
妊娠初期症状は 人それぞれ違うみたいですが、生理予定日の前でも私は体の変化の体感がありました。

妊娠していると いいですね!! 
私もネットで「妊娠超初期症状」を確定するまでは 色々検索していたので、参考になれば嬉しいです。

私はまだ子宮内妊娠が確定していませんが 正常妊娠だと言いなぁ、、、。
    • good
    • 0

妊娠かどうかは、生理予定日から一週間ごぐらいしかわかりませんよ。

確かに吐きけがあったり胸がはったりはします。もう少し日にちのたつのをまってみましょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!