dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の商売のウェブサイトを作りました。サービス業なので情報提供の為だけなので、フリーのウェブホストサイトに登録し、雛形を使って自分で作成しました。

いろいろな言葉の検索にかかるように”Keyword”にいろいろと並べてあるのですが、グーグルでその言葉を使って検索しても、ウェブ名を入れても全く検索に引っかかりません。

検索に掛かってくれるようにするにはどうしたらよいでしょうか。

このようにウェブサイトを自分で作ったのは3つ目で、今までのサイトでは検索にかかるように入れた単語を使って検索をすればきちんと引っかかったのに、今回は全くさっぱりなので、どうしたらよいのだろうと思っています。

良いアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (4件)

最初に回答した、ものです。

外国の検索エンジンに一括登録できるサイト(英語)がありましたので、報告いたします。
http://www.addme.com/ こちらです。

あとこちらも、http://www.salut.ne.jp/wmh/qbox/a007/役に立つかもしれません。

ついでにこれも、http://apl.nemanagao.com/request/これは、一つ一つ登録する方法が書いてあります。


もし、他に教えてほしいことがあれば、遠慮なくおしゃってください^^ では、

参考URL:http://www.addme.com/ http://www.salut.ne.jp/wmh/qbox/a007/ http://apl.nemanagao.com/request/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。Addmeにやってみました。少々時間を置いて、検索してみて、引っかかるかどうか見てみます。

お礼日時:2013/12/19 13:52

webmastertoolでサイトマップを送信するとパージ登録が、早いです。


あと、検索窓で site:URL を入力すると登録ページが確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Webmastertoolでは登録してるみたいなんですけど、サイトマップを送信するというのは具体的にはどうするのでしょうか。初歩的な質問ですみません。

お礼日時:2013/12/19 13:57

(1)meta タグ


titleにキーワードを含める
keywordを書く
discriptに概要を書く
(2)h1 h2 h2 list p要素にキーワードを含める。

google
webmsater toolを利用する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Google Webmaster Toolでやってみましたが、まだダメです。
先日Yelpに登録したので、そちらで名前を入れたら出てくるようにはなりましたが、

キーワードサーチだとまだまだ全くダメです。

お礼日時:2013/11/19 05:01

サーチエンジン一発登録・一発太郎というサイトさんに無料で頼めばいろんなサイトにのります。


http://ippatsu.net/TARO/
僕も、やった時あるのですが、早くちゃんとできておりました。

参考URL:http://ippatsu.net/TARO/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アメリカのウェブサイトなのですが、アメリカ版のようなものはご存知ですか。

お礼日時:2013/11/19 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!