プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電車に長距離乗る場合、途中下車は許されますか?

A 回答 (6件)

鉄道会社と 区間によりますので 具体的に区間名をご提示ください



例としてJR東の「東京近郊区間内相互発着」の黒磯-伊東では新幹線を使わない限り5時間以上かかりますが途中下車できません 
    • good
    • 0

切符に「途中下車前途無効」と書いてあれば途中下車できません(改札を出るときに切符を回収され、残りの区間に乗る権利が消滅します)。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 11:50

この様な基準があります。



http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html
    • good
    • 0

JR東の場合


http://www.jreast.co.jp/kippu/05.html

JR西の場合
http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/ …

他社でも、同様な「規定」があって、途中下車は、その「規定」に従います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 11:49

途中下車を改札を出て再び乗車することとした場合とします。

前途放棄はほとんどの乗車券でできますから(出来ないものもある)。

JRの場合は、既に出ていますが、原則100Km以上で有効期間が2日以上、戸資金区間内相互発着でなく、「下車前途無効」の表示のないの乗車券と一部の企画乗車券に限って途中下車可能です。
回数乗車券、多くの企画乗車券や乗車票の場合はどんなに距離が長くても途中下車できない場合があります。それぞれの女車検の券面(「下車前途無効」になっているか)注意書きを確認してください。

なお、一般的に金額式乗車券(「○○駅→150円区間」と書かれた券)は距離があっても下車前途無効です。かつては、宇部線草江駅前の西村商店発行の1890円以上の区間の常備軟券という例外がありましたが2011年に西村商店が閉店してから、このタイプの途中下車可能な乗車券は発売されていないはずです。
http://blog.goo.ne.jp/isaburou_shinpei/e/3c77ed7 …

私鉄の場合は、会社によって規定が違うのでwikipediaを参考にしてください、ただし、既に制度が廃止されている場合もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%94%E4%B8%AD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JRについても、私鉄についても、両方知りたかったので、とても助かりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 11:38

JRの旅客営業規則(運送約款)では正規運賃の場合


1.100km以内の乗車券
2.大都市近郊区間内のみを利用する乗車券
3.都区市内発着の乗車券で域内下車(これは出発地でも)
4.回数乗車券を利用した場合(100km超の場合でも)
については乗車券を回収します(急行料金や寝台料金、特別車両料金は原則1個列車限りですから下車したら以遠は無効です)。
途中下車とは旅行途中で改札口を出て再び旅行を再開する事と定義されます。
本州3社では通常1890円以上は100km超ですが幹線と地方交通線を乗り継ぐ場合に稀に営業キロは100km以内でも1890円になる場合があります。この場合普通の券売機で発売しますから通用当日限り有効・下車前途無効と印字されています。
また東京の近郊区間は水戸から甲府や熱海迄入ります(東海道新幹線は近郊区間外です)から水戸-甲府の乗車券で上野や新宿、八王子等で下車観光は出来ません。
これらの規定は普通運賃に適用されますから、企画割引や契約乗車票には適用されません。旅行会社がJRと特約を結び割引発売した乗車票は原則途中下車不可になっています。稀に券面の着駅から実下車駅迄の運賃・料金を請求する場合もあるので購入時に確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しく教えていただいて、ありがとうございます。距離によって、長距離では途中下車ができることを知り、大変助かりました。無知な私に忍耐強く教えてくださりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/04 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!