dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚5年、娘3才。
2カ月前に不倫相手(小学生の子供を置いて離婚)の所に出て行きました。

その2か月間生活費なし、昨日娘が「パパおなかすいたと」と電話してやっと1か月分の振り込みがありました。

おとついの朝、「●●子の中に新しい命がいる」とメールが来てショックで号泣しました。夫のフェイスブックをみると「●子と別々の人生を送ります。●●子と新しい人生を歩きます」とありました。
そして旅行に行って楽しんでる写真が沢山でてきます。

私は、この2カ月毎日眠れずでした。どうしたらいいかどうか教えてください。

知人は子供にもう会わせないで離婚、慰謝料をとか、余分なお金を持たすからだといいます。以下のメールしようかと思いますがどうでしょうか。「不倫を貫くなら生涯娘に会えないこと。戻って来てくれるなら家計を私が預かり生まれてくる子に養育費を送る」

私は毎日眠れず死にたくなります。もちろん日中はかわいい娘のために笑顔で育児中ですが。
(初めて浮気を聞いたのは、今年のお正月。知人の相談をしたら実はぼくもと。その時は、家庭優先と伝えてるということでした。その後、色々家庭が居心地良くなるように工夫してきて、娘が20歳になるまで会わないと相手に伝えたとか、また相手に会ってほしい、両方と仲良くしたい等言われました。それから小学生を置いて出るというので3歳娘と止めるために1度会いましたが夫は不倫相手と2次会に行き、幼い子を連れて帰るのにも足がすくむようでした)

夫と相手の出会いは、私が実家に行っていたとき、相手宅でのホームパーテイで夫どうしが酔ってケンカし看病してもらって夫は覚えてないが朝におそわれてたと言ってました。


私が家にいて堂々とした外泊は、私と朝夫婦生活のあった日でした!

そして「離婚だ」と出て行った日の朝は、尾崎豊のアイラブユーを歌ってくれた日に、不倫相手の1本の電話で変わりました!
(前日夜中にいないので酔っぱらって川に落ちていないかと探しに行くと外で相手と電話をしていたので面識のあった相手に3才の娘を置いて探しに行くのは大変だから夜中の電話はやめてほしいと電話したこと)

夫は私とも不倫相手とも両方仲良くやりたかったようでした。


夫の妹さんは、「彼は変わらないから慰謝料をもらって早く離婚した方が良い」と言ってくれますが
娘が毎日パパというし、修復が第一希望です。が昨日のフェシスブックを見て今夜も眠れませんでした。

夫の年収は私と結婚後約1000万になりましたが、平日夜も土日も仕事やおつきあい、出版記念パーテイとかで私一人で育児家事をしてきました。

妊娠中は元恋人に生活費を送り、家には0で私は出産日も生まれる直前まで働いていました。生後3か月から(自営会社の給料として税金対策兼)入れてくれるようになりましたがこれからどうなるかわかりません。ないのに市から税金督促が私の名前宛に来るのでこれもどうしたらいいでしょうか。

私も第2子を望んでましたし、つい2カ月前まで家も建てよう、といってくれていましたがこれからどうしていったらいいでしょうか。毎日夜中に目が覚めて死にたくなります。

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

No.1です。



弁護士の探し方は「法テラス」に電話して、

離婚専門弁護士を紹介してもらいましょう。

「法テラス」で検索して下さい。

なるべく、自宅に近い弁護士さんがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

感謝です。本当に皆さん、お会いしたこともないのに
親身になっていただき有難かったです。親は反対なので
特に感じました。
世の中捨てたもんじゃないですね。

お礼日時:2013/11/20 14:10

慰謝料、養育費は請求しましょう。

子供と合わせないということは難しいと思います。子供が合いたくないというのであれば別ですが、通常は合わせることとなります。
現在、精神的に辛く多くのことを判断するには困難であるようですので、弁護士を入れた方がいいでしょう。
おそらく、夫は戻りませんし、もし戻ってきたとしても一時的なもので、また問題行動をするでしょう。こういった話はどこにでもあり、無くなることはないですね。唯一あなた様が出来ることは、お子さんと幸せな生活を送ること。去るものは追わず、とれるものはとる、だけです。
人は孤独という原点にたって周りを観ると、また違った考えが出てくるものです。夫がいなければダメになるではなくて、夫なんかいなくても全然大丈夫というところに達してください。あと、金銭の請求に妥協をしてはいけませんよ。この点については、なにを言われようと徹底的に攻めてください。貴方とお子さんのために。
こういった、ズルく汚い大人にはならにように、大人は子供になにをすればいいのでしょうかね。難しい事ではありますが、子供の手本となるような生き方を探してください。

この回答への補足

弁護士さんは、どうやって探せばいいでしょうか?

補足日時:2013/11/20 09:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大人は子どもに何をすれば良いか。
を研究して、今も子どもが決める卒乳をめざしています。本人が決めると
4才~6才になるそうです。
それと、一人になりたい時間もありますが4才もしくは、
本人が行きたいというまでは預けない方が良いということで
後少し頑張ります。

お礼日時:2013/11/20 09:38

 最初の一時間の相談は2万円以下です。

弁護士に相談しましょう。

 財産分割と養育費と慰謝料と貴方の生活費です。
 娘を会わせるかどうかは別の問題にしましょう。

 家庭が有りながら、他の女性を妊ますなど、旦那のおごりです。

 年収1000万なら今後も女性がまとわりつき、今の彼女も貴方と
  同じ境遇になるでしょう。

 先ずは、貴方の収入(夫から)を確保しましょう。
 夫の不倫で今なら有利に交渉を進められます。
 
  直ぐに行動しましょう。  

 日本の法律は動かない人を護っては呉れません。

この回答への補足

法テラスの利用には時間がかかるようです。

法テラスでない弁護士で慰謝料から費用をとってくれる所はないでしょうか。
法テラスは時間がかかりそうです。
何でもきいて恐縮です。

補足日時:2013/11/20 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どこに行けば良いか、不安で娘みながら大変ですが
さがしてみます。

お礼日時:2013/11/20 09:23

生活費もくれない無責任な人が、養育費や慰謝料をくれるとは思いません。



税金督促は市役所に電話をして事情を話して待ってもらいましょう。

離婚は、そもそも一緒に暮らせないほどの状況、DVや酒乱で考えるもので、今はお金が無いだけですので、考えない方が良いと思います。

離婚すると、不倫相手と結婚し、遺産の75%を不倫相手が持っていきます。
年収が多いようなので、もったいないと思います。

質問者さんは仕事を持ち母子の生活を守るべきだと思います。
並行して婚姻費用分担金請求を弁護士さんを通してするべきです。

慰謝料はたかだか5万円しかも17年で打ち切り、婚姻費用分担金は旦那さんの収入から20万円でしょうか、旦那さんが死ぬまで発生します。


離婚は質問者さんに将来を託す男性が現れてからでも遅くはないのでは?
今離婚を決意すると、億単位のお金を逃す事になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そんな事があるのですね。
私は、50才近いのですが信頼し支え合えるパートナー
との出会いがある事を今はぞんどこでも信じ希望を
持つことですね。できるかわかりませんが
感謝です。ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/20 08:32

そんな男に振り回される人生には終止符をうちましょう。



弁護士に相談をし、貴女への慰謝料とお子さんへの養育費(夫の年収から考えて

8~10万はもらえます)

ふらふらする男に、自分の人生をかけることほど、あほらしいことはありません。

即、離婚にならない場合は、別居してる間も生活費は、当然、貰えます。

緊急に離婚に強い弁護士に相談です。

そんな、男のせいで、被害者の貴女が泣き暮らすことほど

バカバカしいことはありません。

3歳のお子さんだったら、1~2ヶ月父親に会わせなければ、

父親のことは忘れてしまいます。

男に振り回される人生はやめておきましょう。

この回答への補足

初めての利用で不安でしたが、早速の温かいアドバイスのおかげで、
久しぶりに朝まで眠れました。
本当にありがとうございます。

私に生活力があったら、去る者は追わずで自由にしてあげたいですが
3才娘がいて夫にすぐ消えられるのは、色々な意味でやはり負担です。

宮沢賢治の詩にあるように早く生活力と強く広い気持ちを
持てるようになったら自由にしてあげたいです

まだ、アドバイスお待ちしています。
本当に皆様に感謝です。ありがとうございます

補足日時:2013/11/21 08:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。忘れてくれるでしょうか?
どちらにしても、心強い言葉をありがとうございます。
感謝です。

お礼日時:2013/11/20 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!