
回線終端装置VDSL VH-100<4>E<N>
というモデムを使用し、lanケーブルで直接PCにつないでインターネットをしています。無線LANなどは使用していません。
先日ドコモショップでAndroidスマートフォンの
ドコモWifiについて聞いた際、
家にインターネット環境があれば、
スマートフォンのwifiをそのPCで使っている回線に設定すれば公共無線LANが
設置してある場所に行かなくてもwifi接続が出来ると思う、と言われました。
モデムの近くで
スマホからWifiネットワークを検索すると、
001D730F4なんたらとか
現在使える回線の種類みたいのがいっぱい
表示されるのですが、
どれに接続すればいいですか?
その際のパスワードはどこかにかいてあるのですか?それとも、他に何か機械を買ってこないとスマホとの無線LANはできないのでしょうか?
Wifiとか無線LANとか初めてなので
よくわかりません。教えていただけませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>001D730F4なんたらとか現在使える回線の種類みたいのがいっぱい
これは、他の家から出ている無線LANの信号です。
>その際のパスワードはどこかにかいてあるのですか?
パスワードは、無線LANを設置した人が設定してあります。
中には、パスワードを設定していない人もいるようですが、パスワードをしていないとパソコンの情報を読み取られたり、成りすましてタダでネットに接続できたりします。
>他に何か機械を買ってこないとスマホとの無線LANはできないのでしょうか?
そうですね、無線LANルーターを購入する必要があります。
最初の設定で戸惑うかもしれませんが。
値段としては、3千円くらいからあります。
ポケットに入るサイズの物から遠くに飛ばせる大型の物まで揃っています。
No.1
- 回答日時:
VH-100 4 E Nには無線LANの機能がありませんので、無線LANルータを別途調達して接続・設定する必要があります。
分かる人に手伝ってもらいましょう。> 001D730F4なんたらとか
> 現在使える回線の種類みたいのがいっぱい
> 表示されるのですが、
> どれに接続すればいいですか?
それは、質問者さんの近所の家の無線LANアクセスポイントが見えているのだと思います。近所の人と仲良しでパスワードを教えてもらえるような関係ならば接続させてもらえるかもしれませんが、あてにすべきではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
1台のPCに2台のモニターを繋ぐ方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCの音楽をステレオコンポで聴く方法について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
LANカードの増設でDLに影響速度は速くなるか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
複数のPCで複数のプリンターの共有
ルーター・ネットワーク機器
-
6
パソコンの音楽を別の部屋で聴きたいです
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
7
スマートフォンのほうがパソコンより性能がいいの?
BTOパソコン
-
8
ノートPCとタブレットPCの違いって?
ノートパソコン
-
9
無線LAN?ルーター?の履歴
ルーター・ネットワーク機器
-
10
FMラジオのノイズを予防するには?
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
11
タブレットPCとスマートフォンどちらが
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
13
wifiルータでデスクトップPCの使用
タブレット
-
14
SSDとHDDの同時利用について
BTOパソコン
-
15
タブレット端末はそんなに便利ですか?
タブレット
-
16
PC内にある音楽ファイルをコンポで再生したい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
ケータイから海外のパソコンにメールすると…??
WILLCOM(ウィルコム)
-
18
Cドライブを変えたらインターネットができなくなった
ルーター・ネットワーク機器
-
19
アマゾン PCパーツ初期不良時の返品交換について
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
タブレット端末を初めて購入したいのですが。
タブレット
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ローミング中にバックアップ...
-
「LINUX、Chrome でアカウント...
-
オープンWi-Fiを利用してハッキ...
-
MACアドレスが他人に知られる危...
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
海外の知人の電話番号を携帯に...
-
「かけた覚えが無い電話」に困...
-
携帯に022-***-****から着信履...
-
電話に出るとすぐに切れる
-
無言の着信電話
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
カカオトークの通話ってWi-Fiな...
-
Becky!受信拒否
-
携帯番号でメールする方法
-
郵便局にWi-Fiってありますか?
-
携帯電話の発信元の場所を知る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの写真をスマホにコピー
-
「ローミング中にバックアップ...
-
「LINUX、Chrome でアカウント...
-
MACアドレスが他人に知られる危...
-
私は 車のカーナビを使って音楽...
-
Wi-Fiの優先接続
-
Wi-FiをONにしたまま外で使って...
-
Androidの「メッセージ」という...
-
スマホ Wi-Fi設定の仕方
-
ES ファイルエクスプローラでの...
-
接続ができません
-
WiFiが繋がらず困っています い...
-
SIM無しスマートフォンでのアプ...
-
ホンダS660センターディスプレ...
-
Xperiaの選択肢で困ってます。
-
スマホWPS設定
-
家出したと仮定して 携帯を持っ...
-
PCとUSB接続でのデータ転送の方法
-
スマートホンからwi-fiでネット...
-
スマホを外付けHDDとして認識さ...
おすすめ情報