
PCスピーカーの買換えで悩んでいます。
現在使用しているのは
ローランドMA-150Uです。
発売から結構たっていますが
サウンドカードが必要なく
USB接続で高音質というのが気に入っています。
MA-150Uでも不満はないのですが
ローランドの新製品MA-20Dが発売され
やはり新しい方が音がいいのではないかと
さらに上を考えています。
オンキョーのGX-77Mも考慮に入れています。
試聴した事がある方、知識がある方
(1)どちらがいいか教えてください。
(2)MA-150Uとは差は感じられますか?
また、MA-150UはUSB接続であり
サウンドカードがいらないという事で
現在のPCにはオンボードのカードしかついておらず
できれば、今度のスピーカーもサウンドカード
が関わらない接続が可能なものが希望です。
マザーボードはASUSのP4PEです。
光接続もできますが、やはり質は別途買いの
ものとは落ちますよね?
(3)この件についてのアドバイスもお願いします。
No.3
- 回答日時:
>デジタル>USB>アナログという解釈でよろしいでしょうか?
>USBもデジタルだから大差ないと思っていたのですが
USBスピーカはデジタル接続でありますので、PC内部のノイズの影響を受けません。
従って、最も良好な音質に出来る可能性があります。
が、なぜ「高性能サウンドカード+デジタル接続スピーカ」に及ばないか、と言うと、あまり需要が無いがゆえか、筐体や、スピーカユニットに高品質な物を使用していない事が原因であります。
USBスピーカの主な位置付けは、PC内のノイズ回避の為ではなく、サウンドカードを持たないPC向けとなっており、要するに「それなりの音であれば良い」とのコンセプトで設計されている物が多いのです。
先にご紹介したヤマハの製品はまともな方ですが、それでも音質は木製キャビネット、良質なスピーカユニットを採用した製品に及びません。
ですので、PCに高品質なサウンド機能(PCIタイプ、外付けUSBタイプ)が備わっており、良質なスピーカを用いた場合は、音質の目安としては、以下のようになります。
デジタル接続スピーカ>アナログ接続スピーカ>USBスピーカ。
高級なオーディオ機器であっても、スピーカが良質でない場合は聴くに耐えない音になってしまいます。
USBスピーカはPC内部のノイズの影響を受けませんが、現在市販されている物ですと、スピーカユニット、筐体等が良質ではないので、あまり良い音にはならないとお考えください。
詳しい説明ありがとうございます。
MA-150Uも質はあまり良くはないんですかね・・・。
当時の評価は
http://home.att.ne.jp/red/hisashi/pc1/speaker.html
にあるように高いものでした。
当時のレベルが全体的に低かったという事でしょうか。
これは買い換える価値がありそうですね。
No.2
- 回答日時:
USB接続のスピーカについてですが、ハッキリ言って、最近はあまり種類が豊富ではありません。
以下のようなタイプがありますが、オンボードサウンドもある程度まともな音を出すようになったので、あまり需要が無いようです。
(当店でも、あまり売れない。まあ、スピーカ自体、そう数が出る部類の物ではありませんが)
一例として、現行製品を挙げておきます。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-m4 …
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-ms …
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/pc/yst-ms …
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/speaker/ms-7 …
YST-M45Dが一番売れ行きが良いですが、USB接続なので、PC内部のノイズの影響を受けないだけが利点のような物です。
音質的には、デジタル接続可能な1万円超の木製キャビネット製品より劣ります。
ありがとうございます。
デジタル>USB>アナログ
という解釈でよろしいでしょうか?
USBもデジタルだから大差ないと思っていたのですが
No.1
- 回答日時:
MA-20DかGX-77Mをご検討との事ですが、双方ともデジタル、及びアナログでの入力のみで、USB接続は出来ません。
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wa …
http://www.roland.co.jp/products/dtm/MA-20D.html
オンキョーですと、USB接続の物は、以下のタイプになります。(出荷完了)
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wa …
MA-20D、GX-77M、共に視聴した事はありませんが、「新製品=以前の物より良い音」とは限りません。
音色はスペックでは表記出来ません。
スペック面で優れて入れも、自分好みの音色でなければ、良い音には聴こえません。
当方はMA-20Dの前世代の製品、MA-10Dを使っていますが、なかなか良い音ではあります。
(但し、各部を補強したり、吸音材を入れたり、前面ダクトをふさぐ等、自分好みの音になるように改造しています)
サウンドはオンボードではなく、Audigy 2を用いています。
PC内部はノイズの塊のような物ですが、Audigy 2ですと、ボリュームをMAXにしても不快なノイズは出ませんので、快適な環境を実現出来ています。
オンボードはやはり現在の所、別体のサウンドカードより劣りますので、スピーカが良質であっても音質的にはかなり不利です。(多くのM/Bの場合、別体のサウンドプロセッサを用いず、AC97コーデックで済ませていますので)
http://yougo.ascii24.com/gh/80/008019.html
従って、本当に良質なサウンドを求めるのであれば、PCIタイプのサウンドカード、もしくは、USB接続のサウンドユニットを取り付け、スピーカはデジタル接続で行う。
こう言った根本からの見直しが必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- その他(パソコン・周辺機器) PC用のスピーカーでアンプ内蔵の商品を探しています。 10 2023/08/06 18:52
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- ビデオカード・サウンドカード おすすめ外付けサウンドカード 3 2022/11/23 09:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtek HD Audio input
-
PCスピーカーのノイズがひどい
-
【DTM】自宅レコーディングで、...
-
zoom等のノイズキャンセル、専用...
-
Easy Capでビデオテープの映像...
-
MTV2000の画質が悪すぎる
-
USBサラウンドヘッドホンからサ...
-
モールス信号のようなノイズが...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
SPDIF端子の活用方法をやさしく...
-
スピーカ内蔵のパソコンの外付...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Easy Capでビデオテープの映像...
-
サウンドカードで音が極端に小さい
-
PCで何か操作するたびに雑音が...
-
グラボとモニタの障害切り分け
-
音楽CDのリッピング時のノイ...
-
アナログ録音の雑音対策
-
PCスピーカーのノイズがひどい
-
光デジタル出力端子
-
パソコンにイヤホンをさしたら...
-
マイクからパソコンへ生録音する時
-
古いサウンドカードは使うべきか?
-
PCのスピーカーから変な音がし...
-
モールス信号のようなノイズが...
-
PCのノイズについて
-
どちらが性能がいいのですか?
-
マザーボードオンボード音声出...
-
ネット中のノイズ
-
ノートPCで音楽を聴きたいが,...
-
サウンドカードとスピーカーの...
-
常時ノイズが聞こえます
おすすめ情報