アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本がいじめ社会や統制的な感覚であわないと感じる、もしくは他で能力を発揮できると感じる人もいると思います。日本人で若い人、中年の人でも日本に合わないと思う場合の人が仕事を現地でもちながら、暮らせる国ってどこなんでしょうか?

A 回答 (5件)

>仕事を現地でもちながら、暮らせる国ってどこなんでしょうか?



アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの大陸国家は、もともとが移民で構成されている国なので、年ごとの増減はありますが、一貫して移民を受け入れています。

大韓民国など国家が疲弊・崩壊しつつある国から大勢の優秀な人材がアメリカ、カナダ、オーストラリアに移住しておりますし、中国共産党幹部など、巨額の蓄財に成功した中国人も「投資移民」という名で国籍を買って移住していますから、アジア人として激しい競争に打ち勝たないとまともな仕事にはありつけないと思います。

実際は、過去100年の間に多くの日本人がこれらの移民大国に移民して大成功しているわけですから、元気のある人は挑戦するのもよいでしょう。
    • good
    • 1

どうでしょうね。


結局人間は自分がどう思うかが大切ですから。

私も現在留学しておりますが、留学する前は日本が嫌いでした。
でも、結局どこの社会も一緒なんですよね。
不満ならべたって、自分が適応できる力、考え方を変えてやっていく意思がなけりゃどこいったってだめなんですよね。
むしろ日本にいた時よりも、こっちでは辛い、やりにくいことが多かった。
日本に不満があったとしても、結局20数年生きてきた私の内面の軸になっているのは、日本社会だったし、日本の文化が私の内面までしみこんでますからね。
やはり「外人」として生きていくのは難しいわけです。

留学で世界が変わることもあるかもしれません。
でも、それはまず自分の中にある問題を自分で片付けてからです。
あなたもまずは回答者の人に、お礼をいうことからはじめてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3

海外へ長期留学する人は、日本で嫌な思いをしたり、孤立化して自分は日本が性に合わないと思うようになった人などが多いです。


そして留学先で「留学生という立場」を切っ掛けに人に優しくされ、日本でのある種の人間不信が解消されて普通の人へ戻って行くのですね。
日本での嫌な思い出が強い人は、その後日本へ帰国後、ことさらアメリカでは、イギリスでは、フランスでは、となってしまう人もいますが、自身が他人に対し嫌悪感を持って接していることが原因で内側の問題が根本である場合もあります。

留学というのはその人の立場を大きく変えますから、どこというよりも留学それ自体に意味があり、自分が好む国 ということになるでしょう。
    • good
    • 1

いじめ、というのは世界共通の問題ですよ。


日本だけではありません。
米国などでも、いじめで多くの子供が自殺
したりしています。
日本のいじめは陰湿になることがありますが、
米国などは真正面からいじめてきます。
どっちもどっちです。

山路を登りながらこう考えた。
智に働けば角が立つ。
情に棹さおさせば流される。
意地を通とおせば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟さとった時、詩が生れて、画が出来る。
人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。
やはり向う三軒両隣にちらちらするただの人である。
ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。
あれば人でなしの国へ行くばかりだ。
人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。
越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、
寛容くつろげて、束つかの間まの命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。


”日本人で若い人、中年の人でも日本に合わないと思う場合の人が仕事を
 現地でもちながら、暮らせる国ってどこなんでしょうか?”
    ↑
そんなのは人それぞれでしょう。
日本は合わないが、米国には合う、という人も居れば
日本も米国も合わない、という人だっています。
要は、自分に合った国、ということになります。

ただ、仕事となるとある程度豊かな国、つまり
先進国で無いと難しいでしょうね。
現地の人間ですら職にありつけないのに、言葉も
判らない外国人が簡単に仕事を探せるとは
思えません。

外国での苦労を思えば、日本で我慢する方が
楽でないですか。
    • good
    • 1

    日本人で若い人、中年の人でも日本に合わないと思う場合の人が仕事を現地でもちながら、暮らせる国ってどこなんでしょうか?



1。答えが複数ある可能性

    「日本に合わない」のが一本に纏まる可能性は、少ないと思われます。甲さんは、日本のこう言うところが合わない」、乙さんはこういう事が合わない、と言う風にみんな違うと思います。

    そうすると甲さんに適した国は、X 国、乙さんに適した国は Y 国と、色々変わって行くことでしょう。

2。答えがない可能性

     「日本に合わない」しかし、日本よりいじめがひどい国(例えば、X 国の人種は日本人より優れている屠蘇の国の人は確信している場合)は、たくさんありますし、日本より統制的な感覚(例えば、Y 国の○○主義を信じないものは国賊扱いされる場合)も、結構あります。

    信仰の自由、言論の自由、男女同権、等と宣伝は上手ですが、その実情は看板に偽りがある場合が少なくない等、日本が合わなければ何処にも合わない可能性は決して小さくありません。


    まあこんなことから、Z 国はいじめがないし、何教を信じるのも自由だし、教育は機会均等だし、男女平等だし、貧富の差がないし、それに日本語が通じるし、と宣伝すれば一儲け出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!