
ONU近辺でループ状に巻いておいた光ファイバーが、移動した家具に挟まれきつく折り曲げられてしまいました。
(質問1)
添付画像のように一点で360度ガッツリ折り目をつけたあとで伸ばした光ファイバーはどの程度通信品質が劣化するのでしょうか。
(質問2)
上記のような折り目が10ヶ所あった場合の通信品質はどの程度劣化するでしょうか?
---
(補足情報)
以前の速度を測っていなかったのでどのくらい劣化したのか比較できません。
現在の速度は・・・
BNRスピードテストで約60Mbps
USENスピードテストで約20Mbps
・フレッツ光100メガタイプ一戸建て(ONUとCTU分離型)
・加入者網内は100BASE-TXでCTUとパソコン直結

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に「折れ目のついた光ケーブルは、そこでの減衰が
ひどくなるので、プロならば使わずに絶対交換する」です。
質問者さんのところは繋がっているようですが、通信品質は
かなり劣化してると思いますよ。容易に交換できるなら交換
した方がいいことは確かです。
とはいえ、家庭内だとケーブルよりルータやLANカードの方が
明らかに低性能なので、通信品質の問題は気にしなければ
それで済みそうな気もしますが・・・。
お礼が遅れてすみません。
そうですよね。信号減衰が発生していると見るのが普通ですよね。
引き込み線からONUまで直結なのでユーザー交換は不能だし、
NTTに頼むと費用がかかりそうで躊躇しています。
自然故障ではないですからね。
ともかく元の状態と比較することが出来ないので、
実際にどれだけ劣化しているのか、まさかほとんど劣化していないのか?
これが分からずどうして良いか考えあぐねています。
ちなみに100BASE-TXのLAN内のPC間で大きなファイルを転送すると100Mbps出ます。
No.6
- 回答日時:
どの程度の劣化というより ファイバーは ある程度は柔軟性が有ると思うので
現状使えるなら真面目にわざわざ申告しなくてもokでしょう
その時になったら故障依頼すれば でも 60で20でしょう って事は成立してるって事でしょうから
たぶん 光なので 劣化ではなく 良いかだめかしかないでしょう
ONU近辺でループ状に巻いておいた光ファイバーが、移動した家具に挟まれきつく折り曲げられてしまいました。
>>> 故意にした訳では無いのだから 現状稼動してるなら
事を騒がなくても 何とか
No.5
- 回答日時:
劣化というのとは違います
基本アウト
でも 使えるのなら 使っても良いでしょうけど それを あたかも工事の際にやってしまったような
事を言うと 問題になると思います
お礼が遅れてすみません。
ファイバーを交換するのが理想ですが、
ユーザー過失を認定され費用がかかる可能性があるので躊躇しています。
実際どれくらい速度劣化が生じているのかも確認できないのも困りモノです。
参考情報ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
中で折れてしまっているので通信品質を確保できません。
CTU利用という事は、「NTT西日本のプレミアムファミリー」契約ですよね。
交換工事をお願いしても良いと思うのですが…
NTT西日本自体「電力系」を恐れているぐらい
安くて快適で安心できる事業者がたくさんいますので
他社に乗り換えてみては如何ですか?
現在の速度と比較も出来ますし
1年使ってNGならNTTに戻せばよいでしょう。
お礼が遅れてすみません。
そうです、NTT西の請求書には「フレッツ光・プレミアム F」と書いてあります。
ユーザー過失を取られて費用が掛かりそうなので交換依頼を躊躇しています。
家の場所が僻地なので光回線はNTTオンリーです。
参考意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
地デジのアンテナもそうですが、デジタル通信はスピードが遅くなると言うような品質の漸次低下はなく、駄目なときは突然まったく駄目になるはずです。
スピードが20~60Mbpsも出ているようならまったく問題ないでしょう。駄目ならNTT(ですよね)に言えば取り替えてくれます。ONU以前はNTTの設備ですから。お礼が遅れてすみません。
ケーブルの損傷度合いに応じて信号も劣化し、そして
信号劣化に応じてエラーレートも上昇し速度低下するのでは?、と思いました。
ちょっとケースは違いますが参考↓
http://ascii.jp/elem/000/000/578/578570/
確かにNTTに言って無料で取り替えてもらえればベストですが、現状ある程度の速度が出ているし、ユーザー過失を取られて有償になりそうで躊躇しています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- FTTH・光回線 光回線のONU関係で質問 1 2023/03/22 14:54
- その他(インターネット接続・インフラ) ファイバーなのに遅いインターネット 2 2022/03/29 01:31
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光ファイバーの洗浄、手軽に変...
-
フレッツ光 隼について
-
光ファイバー傷ついたら
-
ADSLと光の並行利用
-
スーモの賃貸物件の室内設備に...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
インターネット宅内工事 配管が...
-
2階に来ている光ファイバー・光...
-
Amazonprime使用について
-
バッファロー製無線LAN機に電話...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
き線点の『き』
-
電話回線の増設(ビルオーナー)
-
ONUとMCの違い?
-
昨日から今日の午前中まで電線...
-
NTTからKDDIに光回線を変更する...
-
シェアドアクセス について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
メタル線とは何ですか?
-
光ファイバー線はいくらくらいか?
-
光ファイバー傷ついたら
-
ネットをしたいのでRBB TODAYで...
-
ISDNをADSLにしたいんだけど…
-
光ファイバーの洗浄、手軽に変...
-
光ファイバーってなんですか?
-
フレッツ光 隼について
-
光ファイバーとADSL
-
DTIとPOINT、そしてPOWERDCOMの...
-
折り目のついた光ファイバーは...
-
ネットの接続方法
-
光ファイバーのケーブルの色に...
-
マンションの光ケーブルによる...
-
光ケーブルを分岐して使うと、...
-
ADSLと光ファイバーかえるなら...
-
VDSL
-
光ファイバーは天候の影響を受...
-
PC初心者です
おすすめ情報