重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DVD-R/RWドライブを買ったんですが映像をDVDに書き込もうとしたら有効なビデオキャプチャ機器が検出されませんでした。ってなるんですが・・・どうしたらいいですか??調べてもわかりません。OSはXPです!

A 回答 (5件)

キャプチャは、TVやビデオなどの映像をPCに取り込む場合に使います。


PC上にすでに動画ファイルがある場合は使いません。

ソフトに関しての詳細な使い方は、付属のHELPで確認してください。
そのソフトを起動して、HELPボタンをクリックしてみてください。
    • good
    • 0

DVカメラやキャプチャーBOXから動画をダイレクトに書き込む設定になってませんか。



>有効なビデオキャプチャ機器
キャプチャーというのは映像をパソコンに入れる作業で、このメッセージはDVカメラやキャプチャーBOXを認識してない時に出ます。

DVカメラ--キャプチャー→HDDに保存--書き込み→DVD-R
ですから、入力側の認識を確認してください。
    • good
    • 0

WindXPは進化しているかもしれないのですが


WindMeまではまず、DVD-R/RWをパソコンに
接続した(この場合、DVD-R/RWドライブ)機器が
どんなものかをOS(Windows)教えてやる
必要があります。

まずDVD-R/RWドライブと同梱のソフト(CD-ROM)で
ドライバ情報をインストールしてみてください。

思いっきり外しているかもしれませんが・・(^^;
    • good
    • 0

そのDVDドライブに付いてきたソフトを使って書き込もうとしているのだと思うのですが、そのソフトの名前は何でしょうか?


また、どの段階でそのメッセージが出るのですか?
超能力者じゃないのでそちらの状況がわかりません。

この回答への補足

ソフトですか??初心者なもんで・・・BUFFALOのSONIC MY DVDでキャプチャってやつをクリックするとその言葉が出るんです。説明はこれでよろしいでしょうか?

補足日時:2004/04/20 23:58
    • good
    • 0

それはつまるところ、ビデオやTVにつないで映像をキャプチャするツールを起動しようとしているからでしょう。


DVDに書き込むツールではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!