dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxアドオン Scrapbookを使用していましたが、Firefoxの調子が悪いためリセットを
行いました。その後、 ScrapbookをSyncで同期させて以前のデータを見ようとしましたが
出来ません。Dドライブに保存フィルダはあって、データもあるのですが読み込む方法が
わかりません。
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

>Dドライブに保存フィルダはあって、データもある



このフォルダが「ルート」フォルダですか?
その場合、次の方法で復元できないですか?

○このフォルダをバックアップコピーして、一旦中身をすべて削除しておく。
○Scrapbookを一旦削除し、残骸をabout:configで探して関係分(scrapと入力したら出ます)をリセットして初期化
○Scrapbookをインストールし、ルートフォルダを設定してから、Yahooメールのトップページでも「ページを保存」で取り込む
○サイドバーにyahooの項目が追加されますから、Firefoxを終了し、ルートフォルダを開いて、中身を全部削除し、その後に、バックアップしたフォルダの中身※をすべてコピーのうえ貼り付け
○firefoxを起動して、サイドバーに復元を確認

※2つの別サイトの保存をして確認したところ、ルートフォルダには、
backupフォルダ
data\の中に2つのサイト分の日付時刻の異なるフォルダが存在
folders.txt、scrapbook.rdf、sitemap.xslファイルが存在
していて両者ともサイドバーに項目表示されて、クリックで保存時のページも復元表示できました。

なお、サイドバーにある「ツール」→「インポート/エクスポート」から試して見ましたがうまくいかず、ver25.0.1で機能していないように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
ご指示の通りやりましたところ見事復活させることが出来ました。
大変感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/29 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!