電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします。

50人程度の会社にシステムの運用管理で勤めています。

ところがこの会社、PCの資産管理が全く出来ていません・・。

例えばある部署で10台あるとしたら、

・Pentinum DualCore CPUのPCが3台
・Inteli5 CPUのPCが3台
・その他(混ぜこぜ)が4台

など、構成がバラバラとなっています。

過去には方針が無く、必要な際に都度調達をした結果、
こうなってしまったようです。

今回、これらPCのサイクルを決めようと考えています。

以下のような案を考えています。

・発売後、5年を経過したPCは新機種に交換
・メモリは一律4GBに統一
・OSはWindows7に統一

発売後、5年を経過、というのは一般的には妥当なものでしょうか・・?。

ご意見・ご指摘を頂けると助かります。

A 回答 (2件)

各部門の業種が不明なので一概に言えませんが、スペックに関しては各部門が現在使用している最新 PC について聞き取りをしていくと良いかと思います。



導入方法は経理と相談すると良いと思います。
メーカーの初期保証が 3年である場合が多く、4年目以降は 1年ごとに保証を追加購入しなくてはならないと思いますので、3年リースがベストかと。
(PC 導入時に 4年目や 5年目までの保証を一緒に買えるメーカーもあります)
いずれにせよ 「買い方」 は経理と相談するのがベスト。
運用年数が決まると、すべての PC がその年数で入れ替わることになりますので PC の投資額が見えてきます。

また、PC と一緒に必ず導入するアプリケーションがあれば、その導入方法について検討しても良いでしょう。
PC のプリインストール版を選択すれば、PC を入れ替えと一緒に捨てていくことになりますが、ライセンスの管理は非常に楽です。
PC を入れ替えても新しい PC へ持ち越したいのならパッケージ版かボリューム ライセンス版を選びます。 (Microsoft Office など)
ボリューム ライセンス版の場合は 「ダウングレード権」 という特典も付いていて、あえて古いバージョンをインストールして使うこともできます。 古いバージョンをインストール後、それをアンインストールすればライセンス購入時のバージョンを再インストールすることも可能です。
さらに ボリューム ライセンスではライセンス購入時に追加料金を払って SA というオプションを付ければ、「バージョンアップの権利」 が付きますので、Office の新しいバージョンが変わっても買いなおさずに最新のバージョンをインストールすることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2013/12/02 00:40

こんばんは。



PCは買い取り・リースのどちらでしょうか。
リースなら4年ごとに新規のPCを導入したい人のPCを交換することができます。
4年以上使用するなら幾らかの(例えばリース2ヶ月分)の料金を払って買い取りにすることも出来ます。
リースで4年毎にPCを交換するサイクルになれば、返却で済むのでPCの後処理に煩わされずに済みます。

あと、PCを使用する業務内容がわからないのですが、Windows7以上ならメモリは8GHzを検討する必要があるかもしれません。
PC使用者がどのような作業を行っているか、メモリは4GHzで十分かを把握する必要も出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

ご説明が不足し、失礼しました。

現在は買取で運用しています。

確かにリースでの調達もありますね。
検討してみたいと思います。

お礼日時:2013/12/02 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!