アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は大学生です。
他人からよく「あなたは完璧主義すぎる」と言われます。
クラスでよく一緒に行動する人、サークルで一緒に活動する人など。

しかし、自分には全くそんな自覚は無いのです。
むしろ、ずぼらでがさつで適当すぎる人間だと思っているくらいなのです。

掃除や片付けが全くできないですし、食べ方もあまり綺麗だと思えませんし。
学校の勉強も、分からないことがあれば放り投げてしまうことが圧倒的に多いです。
計画だって、コロコロ変えたりします。

サークルでバンドを組んでいますが、
「こんなもんだろ」と陰で手抜きをして練習しています。

自分が思い描く「完璧主義」な人は、
・身の回りの整理整頓が行き届いていて
・自分で立てた計画を全く曲げずに最後まで遂行し
・分からないことが有れば分かるまで絶対に放り投げず
・手抜きを絶対にしない

こんな感じです。
こういう人に憧れているくらいなのです。

けれど、人から完璧主義だと言われてしまいます。
違うと言っているのですが、分かってくれません。

また、もし仮に自分が完璧主義だったとして、
周りの人がそれを馬鹿にしているのか、
完璧主義すぎることを心配しているのか、
そのことが気になっています。

いわゆる「完璧主義な人」ってどんな人なのでしょうか。
教えてください。

A 回答 (8件)

完璧主義だと周りから言われる人って「完璧にできる人」のこともありますがもう1つあります。


自分の思い通りにいかないとイラつく人、自分のペースを乱されるとイラつく人、そして自分の価値観を押し付ける人です。
どちらかというと 自分のイメージ通りいく=完璧! と受け取られます。
どうでしょうか、こういう傾向はないでしょうか。
意外と適当な人は自分のペースが乱されることに非常に短気なんですよね。
    • good
    • 1

完璧主義者というのは、完璧に物事をこなす人ではなく、物事を完璧な状態にしておきたいと考える人のことです。


だから行動するかどうかは別問題。
さらに言えば「完璧主義者=中途半端が苦手な人」だと考えてもいいかもしれません。

例えば部屋をきれいにしたいとします。
普通の人(語弊がありますが)だと、ある程度片付いていればいいやとなるでしょう。
完璧主義なら、やるなら徹底的に。片付け始めるとあれもこれもと目に付いて、それを掃除したり片付けずには気が済みません。
ただ、完璧主義の人でも経験上無意識にわかっていることがあります。
やり出すとすっごい疲れる、ということ。
「ある程度」では気持ち悪くて終われないので、徹底的に片付け始めますが、当然作業量も多いですし大変なのは目に見えています。
そうなると、「あぁメンドクサイ」となるわけです。

中途半端はイヤ。でも完璧に片付けるのは疲れるし面倒。じゃあどうするか。
結局「何もやらない」というところに行き着きます。
何もやらないか、完璧に全てをやるか。
白か黒か、0か100か。グレーが何よりも気持ちが悪いのです。
とにかく真ん中が何より嫌で、白黒ハッキリさせたいのが完璧主義者というものです。


質問者様には、好きなことでも何でも良いので、何かをやろうとしたとに、細かいところまでしっかりとやることはりませんか?
例えば絵を描くときは、細かいところまですごく気になる。
ノートはきれいにとっておきたい。
図などを描くのに歪んでいたりするのが嫌。
他にも「テキトーでいいよ」と言われてすごく困る。
ミスして良いと言われてもミスは意地でもしたくない。

こういったコダワリのようなものはありませんか?
もしそうなら、自分以上に周りはそれをよく見ています。
「この人完璧主義だなぁ」と周りが見ているのは、そういった面があるからかもしれません。
「だらしない部分があるから完璧主義ではない」のではなく、「完璧にしたいと考える傾向がある」なら、完璧主義と言えるかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

必要のない所を細かく...
というのはとても多いです。

字が汚いのでノート自体は綺麗ではないですが、
最初に決めた自分なりの「書き方のルール」は絶対に守り通します。

小学校の時、先生がノートの書き方を指定してきたのですが、先生に言われてもそこは変えなかったことを思い出しました 笑

ギターの演奏で「ミスも味でしょ」とか言われるのが一番イライラするのです。

後日出来上がるライブの音源を聴くと、誰がどう聴いてもヘタクソな演奏なのです。
それなのに、「演奏素敵でした」とか言われるのが耐え難いです。

話し合いとかをして「まぁテキトーにしといて」と言われるのが困りますね。
話し合いにかける時間、明らかにすることは絶対にハッキリさせておきたいです。

自分の中だけのルールをおかされたり、少しミスしたり、はっきりしない感じにされると、非常に居心地が悪いですね。

しかし、周りの人には完璧を求めていないです。
というより、他人を信用することはほとんど無いので...

他人に頼んで失敗するくらいなら、全部自分がやって責任も自分で取る方がマシと感じてしまうので。

ただ、自分の知らないうちにコダワリを他人に押し付けてしまう発言をしているのかもしれません。

他人に押し付けることだけは、これから気をつけたいと思います。

お礼日時:2013/12/05 02:00

【いわゆる「完璧主義な人」ってどんな人なのでしょうか。


教えてください。】

これはね、自分に対してなのか、他人に対してなのかの違いです。

あなたは自分にルーズだというが、いわば、理想形をもっている。
さらに、完璧というものが、それをわかっているわけです、自分なりには。

自分の完璧・完成度はこれぐらい70%でもokだけど、
それと同じレベルを他人に要請するなら・・・・・どうでしょうか?

たぶん、そういうことだと思う。
相手にとっても70%あるいは、それ以下なら問題はない。
でも、しばしば、相手にとっての90%以上を要求している、可能性はないでしょうか?

他人に対する、要求レベルが、言葉の端端で、’完璧主義’を思わせるのでしょう。

’あれ、ここまでしかやらないの’
’どうして、もっとやらないの’

などなど、相手に対しての、’ゴールをめざせ’
結論を出せ、最後までやって、ナンボ・・・のような価値観を感じさせるのでしょう。

音楽の趣味にしても、あなたはあなたのレベルで満足。
相手にそれと同じレベルを普通に、要求するなら、
貴方と、あなた以外の人とのレベルの違いは
加味されての、発言として意識はされてないでしょう?

【もし仮に自分が完璧主義だったとして、
周りの人がそれを馬鹿にしているのか、
完璧主義すぎることを心配しているのか、
そのことが気になっています。】

自分にできることは誰でも’普通に’できる、その考え方が、完璧主義につながる。
自分に対してではなく、相手に対する要求レベルとしてですが。

正確に言うなら、’完璧主義をおしつけるな’という意味だとおもう。
    • good
    • 0

どのような場面でそれを言われるか、そこにヒントがあると思いますね。


他人に批判的過ぎる、
ささいなことにクヨクヨし過ぎる、
みんなより支度が遅い
などという意味かも知れませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分は「ささいなことにクヨクヨし過ぎる」が最も当てはまります。

本当はそれを隠したいんですけど、たまに表情に出てしまうことがあり、その時に言われている気がします。

お礼日時:2013/12/05 01:41

 普通は「完璧でなくてもいいから自分のできる範囲で最良を目指そう」となるのが、質問者さんの場合「完璧でないなら五十歩百歩。

最低限の手抜きでいいや」となってしまうのが「完璧主義」と言われるのでは。目標が「完璧なもの」でありそれ以外は評価に値しないと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「0か100」と考えるパターンは非常に多いと思います。
高いモチベーションを持って始めた物事も、何か一つ不手際が生じた途端、どうでも良いと思うことがあります。

自分の行いで生じた不手際なら問題ないのです。
他人の不手際で自分のことを邪魔されることが、とても不快なのです。

そのため、「人と何かする」ということがかなり苦手なのかな、と最近になって思っています。

お礼日時:2013/12/05 01:39

いや、cabowabo さんの思い描く「完ぺき主義」な人って、ちょっと違うと思う。


だって、そこまで出来る人なんて、あり得ないもの。

・身の回りの整理整頓が行き届いていたい。
・自分で立てた計画を全く曲げずに、最後まで遂行出来る人でありたい。
・分からないことが有れば分かるまで、絶対に放り投げ出さない人でありたい。
・手抜きをしない人でありたい。

こんな風に思う人、こんな人に憧れる人、こうでない自分をずぼらでがさつで適当過ぎるて良くないと思っている人を、完ぺきを望んでいる、つまりは完ぺき主義者と言うのよ。

完ぺきを望まない人は、そんな人には憧れないのです。
ただ疲れるだけなので。
で、cabowaboさんは実際どうなんでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

自分は、他の人より劣っていると思うことが多いです。
それを克服するには、人より多くのことに気を配り、努力しないといけないと思っています。

掃除が出来る人を見れば掃除が苦手な自分に嫌気がさし、手抜きしない人を見ると手抜きする自分に嫌気がさし、となります。

これらを克服すれば、今よりは素晴らしい人間になれるのでは...と考えることがあります。

お礼日時:2013/12/05 01:33

人それぞれこだわりどころが違うから、自分が重要に思っていないことに一生懸命な人を、「完璧主義」と感じるのだと思います。



>また、もし仮に自分が完璧主義だったとして、周りの人がそれを馬鹿にしているのか、完璧主義すぎることを心配しているのか、そのことが気になっています。

両方でしょうね。「そこ、そんなにこだわる?」「もっと、気楽にやればいいのに、疲れちゃうよ」

私はウチに帰るとずぼらで、相方に時々叱られますが、職場ではそう言われてしまう事があります。私にとって、私語をせず集中し、スピード感を持って仕事をすることは普通に当たり前ですが、おしゃべりをして、ミスを連発しても笑っていられる感覚の同僚からみたら私は完璧主義なのでしょう。

>いわゆる「完璧主義な人」ってどんな人なのでしょうか。教えてください。

生活の全てが完璧主義な人に出会ったら、私も心配します(笑) いるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、友人からたまに「疲れない?」と言われます。
自分では、生きていれば疲れるのは当たり前だと思っているのですが...

お礼日時:2013/12/05 01:23

ある人から発せられる「完璧主義」は、言った本人との相対評価である場合が多いです



いつも90点をとる人からみると いつも100点を取る人は完璧主義 これは誰もが認めるところですが
いつも50点を取る人からみると いつも80点を取る人でも完璧主義に見えてしまいます

たとえば 旅の宿をおさえる時に いつもある旅行サイトのユーザーレビューを一応チェックしてから予約する人からすると、必ず2つ以上の宿の候補を出し 3つ以上のサイトのレビューを比較し 自分なりのチェックシートに基いて選考してから予約する人が 完璧主義です。

一方 面倒なので宿は予約しないで いつも現地で飛び込みで入るひとにとっては、単に宿を予約する というだけでも完璧主義です

「完璧主義だよね」と言われたら 「○○さんは自由だよね~」って返しておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

宿の予約のお話ですが、自分は完全に後者のタイプだと思います。
予算、人数配分、立地など、考えうる項目全てを比較して最良の選択肢を選ぶスタイルです。

少なくとも、人にこの考えを押し付けるのだけはやめようと思います。

お礼日時:2013/12/05 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!