dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WINDOWS2000のWORD98です。オートシェイブの基本図形に文字入力します。文字サイズを9ポイントにして、図形縦の幅を狭めようとすると文字が隠れてしまいます。9ポイントの文字に合わせて基本図形幅を調整する方法はありませんでしょうか。

A 回答 (2件)

入力した文字列を選んで(反転させて)、ツールバーから「書式>段落」を選び、行間を「固定値」にして数値を調節してみてください。


数字を小さくすると行の上にあく空間が小さくなり、図形の幅を縮めても文字が隠れなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。有り難うございました。今後もよろしくお願い致します。

お礼日時:2004/04/21 17:48

1.図形を右クリックし、「オートシェイプの書式設定」を選択


2.「配置」にて、縦・横共に「中央揃え」し、かつ「自動サイズ調整」を選択します。
これで文字サイズに合わせた図形の大きさになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!