No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの犬もさつまいもが大好きですが、あくまでもおやつなので、
食べさせた分は食事を減らしています。
犬の1日の必要カロリーが 2×(30×体重キロ+70)
だそうで、うちの犬の必要量は4.8キロなので
2×(30×4.8+70)=428Kカロリー
さつまいもは100グラムで130Kカロリーぐらいだそうなので、
食べさせたら、食事の量をその分減らすのが理想的でしょうね。
でも、運動量によっても、現在の体重によっても必要カロリーは多少は違うでしょうし、
うちはそんなにきちんと計算していません。
あくまでもおやつなので栄養が偏らないためにもあげすぎないようにして、
食べさせたら少し食事を減らす。
定期的に体重を測って増えなければいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
難しい質問ですね^^;
『サツマイモを食べて良いか?』と言われると、食べて良いとなります。
短期的な害はありませんし、皮と一緒にあげれば栄養素も豊富です。
『積極的に食べさせるべきか?』と言われると、平時は必要ないです。
サツマイモに含まれる豊富な栄養となるとデンプン、炭水化物ですね。
AAFCO(米国飼料検査官協会:世界基準と言って良いと思います)によると、犬の必要とする炭水化物はゼロになっています。
例え炭水化物をゼロにしても、他の食物で補えるならば不要ということですね。
サツマイモに含まれている他の栄養素も、もちろん固有のものではないので、他の栄養素で補えるならば、それで良いと思います。
以下、個人的な感想です。
(良い所)
サイトハウンドが代表格ですが、非常に太りにくい犬には良い食材です。
当家の三女がイタリアングレイハウンドですが、小型犬とは思えない速度で走ります。(時速40kgぐらいですので、ウサイン・ボルト氏もぶっちぎりです)
もの凄く燃費の悪い犬ですし、寒さに弱いということもあり、冬場は特にカロリーに気配りしなくてはなりません。(有り体にいうと夏場と同じ食餌だと痩せます。もちろん個体差もあるでしょうがサイトハウンドはおおよそこういう傾向があります)
こういった時にサツマイモはとても良いです。
前述の通り犬にとって炭水化物はゼロでも良いのですが、特徴として消化吸収され、体内で余った分はすぐに脂肪として変換され蓄積されるという点があります。
つまり、犬にとって炭水化物の摂取は非常に太らせやすいという良さがあります。
同じ理由でチワワ等、低血糖に陥る危険性がある小型犬にも適度に取らせてあげた方が良いかと思います
(悪いところ)
前述の通り、太りやすい犬にとって炭水化物は脂肪として蓄積されますので、悪いことにもなります。(市販されているライトフードの落とし穴です)
元々寒さに強い大型犬なんかは特に、摂取量を充分にコントロールしてあげないといけません。(体重が増えると関節に負担をかけます)
サツマイモの主成分、炭水化物は糖質ですので、歯磨きを怠って歯垢を付けると非常に虫歯になりやすいという点があります。(歯垢そのものも付きやすいです)
また、お腹が緩くなる傾向があります。
(個人的な感想)
質の良い動物性タンパク質を充分に与えることが一番よいと思います。(もちろんそれ以外の栄養も必要です)
単純に言えば、魚とお肉です。
エネルギーは魚と肉に含まれている脂肪で補えますので、運動量の多い犬用の高級フードはおおよそ炭水化物を控えて、その分をタンパク質で補っています。
ただ筋肉をつけさせるのが目的の運動もあります。
全体的に『スタミナをつける』という目的になるほど、運動時間は長くなります。
こういった時に、適度な脂肪がないと長時間の運動で燃やすエネルギーがなくなります。
次女のレオンベルガーはよく山歩きに行きますので、こういった運動の場合、予め餌の10%~20%を炭水化物にして、燃焼用の脂肪を筋肉の上に適度につけてから行くという工夫がしやすいです。
一日どれぐらい食べさせるべきか?
世間一般では色々な意見があると思います。参考として当家を出させて頂くならば(長女:琉球犬雑種ばあちゃん。基本ゼロ)(次女:レオンベルガー女盛り。アウトドア活動前だけ)(三女:イタリアングレイハウンド。冬場はちょくちょくあげてます)
全員、すこぶる健康で元気いっぱいです。
全体的には、個々の犬と相談すべきだと思いますので、一律に応えが出せないのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
はじめまして中型ワンコと暮らしています
うちのこはアレルギーをドッグフードでおこしてから・・・「手作り食」の本で有名な長瀬先生の病院にいって「レシピ」をつくって
もらいました
うちの子の体重14キロ=サツマイモを108gです 1日分の炭水化物が280カロリーを参考にして、目安にできるかもしれませんね
http://hotdog.shop10.makeshop.jp/shopdetail/0050 …
※↑わたしがもってるのは、この旧版ですが・・・改定版もでてるそうです
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4781545.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 老犬、ご飯を食べなくなってきてからどれくらいでお空にいってしまいましたか? 中型犬の雑種、17歳の子 2 2023/05/30 13:25
- その他(ペット) ペットの小型犬がコロナに感染して4日目の息子が食べたご飯の皿を舐めましたペットの小型犬はコロナに感染 1 2022/06/23 15:58
- 犬 至急。。3ヶ月の小型犬にこの餌を買ってしまいました。 食べさしたらまずいですか? 餌に違いがわからな 3 2022/10/08 13:10
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- その他(ペット) 小型犬2匹ですが 最近よく泡を吐きます(特に夜中) 空腹の時間が長いからとネットにあったので 夜ねる 2 2023/03/01 15:52
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 私は小型犬がいます。あまりにも可愛いすぎて飛行機のせるとき荷物と一緒とかありえないし、犬のためならな 4 2023/01/31 19:22
- 猫 兄妹猫が突然ケンカするようになりました。 中型犬1頭、小型犬1頭、猫4頭います。 犬も猫も全員、避妊 2 2023/03/28 13:18
- 犬 豆柴犬が食べても良い人間用のお菓子はありますか? 家族が犬には犬の餌しか絶対にダメと言います。 唯一 8 2023/06/30 15:50
- 犬 この度犬を飼いたいと思っています。マンションで飼うので小型犬がいいかなあと思いつつ、小さすぎるよりは 7 2022/04/26 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬って悪い人が分かりますか? ...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
チワワが玉ねぎを食べてしまい...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
家の前にうんこされてた
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
飼育放棄犬を迎えたのですが。。。
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
とても臆病な保護犬とどうやっ...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報