
最近になって今まで使ってたmp3よりflacやwavの方が音質がいいと聞き、その形式に対応したプレイヤーを買いました。
また、ハイレゾはCDよりも上の情報源を持った音質で、主な形式がflacやwavだと聞いたんですが、CDからリッピングしたflacやwavがそのままハイレゾになるなんてことはあり得ません…よね?
だとしたらメディアプレーヤーとハイレゾ対応のイヤホンのみでハイレゾを聞く場合、やはりmoraなどのサイト等から落としてくるしかなく、CDの曲をハイレゾで聞くのは諦める他ないのでしょうか…?
また、flacとwavではwavの方が音質が上だと聞いたんですが、それは本当なのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、ご回答宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> CDからリッピングしたflacやwavがそのままハイレゾになるなんてことはあり得ません…よね?
波形解析してハイレゾ化することは可能ですが、高音質になるかどうかは微妙ですね。
無い部分の波形を想像(演算)で補うようなものですから。
変換するツールとして「SoundEngine Free」があります。
http://soundengine.jp/software/soundengine/
> CDの曲をハイレゾで聞くのは諦める他ないのでしょうか…?
上記のとおり、諦めなくてもいいです。
ちなみに16bit,44.1kHzのCD音源を24bit,192kHzにすると、6倍以上の大きさになります。
> また、flacとwavではwavの方が音質が上だと聞いたんですが、それは本当なのでしょうか?
flacでもロスレス(無圧縮)なら、wavと同等と言えるでしょう。
ここ読むといいですよ。あなたの疑問が解決します。
http://ascii.jp/elem/000/000/769/769050/
早速のご回答ありがとうございます!
なるほど…、抱えていた悩みが一気に解決した気がします!
ソフトウェアの方も慣れるまでが大変そうですが容量等参考に頑張って使ってみたいと思いますw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) AmazonミューシックHDのハイレゾ曲をflac拡張子で、SDカードに保存したいのですが? 1 2022/09/16 13:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- テクノ・ハウス mora モーラ で購入したハイレゾ音源をiPhone8 plus のmoraアプリにダウンロードし 2 2023/06/08 20:46
- カスタマイズ(車) ハイレゾ音楽のデジタルぽっい音質を改善したい(車内) 5 2023/05/03 10:38
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これ本物のハイレゾ イヤホンですかね? 偽物ぽくないですか? 一応買う前に質問したんだけどガン無視さ 9 2023/06/09 22:35
- その他(AV機器・カメラ) ハイレゾ 5 2023/07/16 10:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【人間が聴こえない周波数帯】昔は人間が聴こえない周波数帯域も拾えるだけ拾った方 3 2023/02/04 22:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾ音源再生時のスピーカーの再生周波数性能について。 質問よろしくお願いしますm(_ _)m ハ 13 2022/06/26 15:26
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビットレート
-
mp3プレーヤーの音質比較
-
ホームページの音楽ファイルの...
-
vodafone の無料着うたサイト教...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
iTunes ドラッグ&ドロップがで...
-
iPadの「ファイル」に保存して...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
パソコンなしでipadでCD-DA形式...
-
ムービーの再生ができません・...
-
快活clubにある貸出DVDプレイヤ...
-
SONYのXアプリに入っている曲を...
-
DVDの再生について
-
Real Playerで再生すると雑音が...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
itunesのメッセージ
-
DVDへの書き込みで、文字数制限...
-
Craving Explorerのウォークマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「DAM」より「JOYSOUND」の方が...
-
DVD(4.7GB)ってMP3で...
-
discordの音質が悪い
-
500GB程度のMP3プレーヤーはあ...
-
そもそも高音質ってなんですか...
-
MP3 のビットレートについて
-
MP3プレーヤーのビットレート、...
-
エレキギター弦に使われるピア...
-
WMAってなんですか。
-
CDを高音質でパソコンにコピー...
-
CDのアップサンプリングでサイ...
-
圧縮の違い
-
CDとMDの相違
-
WMAとMP3はどちらがデータ量が...
-
【MP3?WAV?】Craving Explore...
-
F700iとSH700i
-
ipodの録音品質について
-
キング・クリムゾン~ブートレ...
-
Amazon music HDについて。
-
緊急です。CDをパソコンに取り...
おすすめ情報