
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先ほど伝え忘れましたが、加入電話番号をお持ちでしたら、基本的にAUひかり電話へMNP移行出来ますが、お持ちの加入電話権の番号がオトクライン専用番号だったり、他社光電話専用番号である場合には、同一での番号移行は出来ません。
加入電話権が無い場合(契約番号が無い)でしたら、KDDIからの自動発番申請にて、加入電話権の購入無しでも固定電話の利用が可能です。ただし、KDDI解約時若しくは他社乗換え時に、同一番号移行は出来ません。
No.4
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、賃貸アパートですが、携帯電話(AU)の請求セット決済契約にすると、固定電話とAU携帯間・通話無料特約が付帯されます。
更に、携帯がスマートフォンであればスマートバリュー特約にてスマートフォンの月額費用から2年間は1,480円の割引き(経過後980円減額永年適用)となります。上記特約条件として、AUひかり契約必須ですが、賃貸アパートが2階建迄でしたら戸建てプラン収容が可能である点、収容条件として賃貸アパート管理会社若しくは管理人さんへ入館収容許可が必要です。
収容許可申請書は、KDDI様の規定書類が有るはずですので、それはAUひかり手続き時に聞かれるかと存じます。
AUひかりの月額コストとしては、光電話基本料500円+データ通信料5,200円=5,700(税別)となります。契約施工時に、KDDI様から回線終端装置と専用HGW(BL-900HW)が送付してくる筈ですが、光電話の内線設定や回線サービス適用は設定済みで送付されてきますので、物理線接続のみでOKな筈です。
注意点として、接続電話機が光電話に対応していない機器接続ですと、光電話に接続した際にノイズやハウリング、エコーなどの現象が起きる場合があります。古い電話機でも、ISDN-TA経由接続を有効化する事で対処出来る機種もあります。
No.3
- 回答日時:
加入電話か光回線で
ひかり電話にした方が良いのか悩んでおります。
>>>> 悩みどこは どこでしょう
国策として光なのでどの道光です ただ 高いより利用料の安い方が良いでしょう
No.1
- 回答日時:
加入電話ではなく光回線をお勧めします。
携帯電話(au)を使用していれば、通常は固定電話を引く必要はないと思うのですが、どうしても固定電話を引きたいのでしたら。
固定電話で市外や海外に発信(会話やFAX)することが多いのでしたら、光回線でひかり電話にした方が安いです。
また、パソコンを使うなら、光回線(約6,000円/月)なら高速で安定したインターネット通信(100MB)も同時に利用できます。
パソコンを使うことは無く、インターネット通信不要で、あまり固定電話で市外や海外に発信(会話やFAX)しないのでしたら、加入電話が安いです。
加入電話は、加入権がなくても固定電話の取得は可能です。加入権ライトプランというものがあります。初期費用は約3000円かかり、加入権ありの電話回線と比べて毎月262.5円、年額約3200円余分にかかるだけです。
http://www.isdn-info.co.jp/benri/alite.html
NTTの116(フリーダイヤル0120-116-116)から申し込み出来ます。受付宛に現住所が確認出来る本人確認用の身分証のコピーを送るなどして、申し込み後早ければ3~4日で回線が開通します。取得した電話番号はのちのち光回線に加入した際に光電話にも移行可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- ルーター・ネットワーク機器 光電話対応ルーターとWi-Fiルーター:何を買えば良いのか【超初心者です】 無知でお恥ずかしいのです 4 2023/06/29 11:55
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 固定電話・IP電話・FAX アナログ 固定電話ってどれくらい費用がかかりますか? 6 2022/07/04 19:44
- ADSL yahooADSL終了ですが、千葉、戸建てで料金重視した場合はどちら良いでしょうか 1 2022/04/08 12:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
005から始まる番号
-
電話着信時の接点出力方法について
-
NTTの116番にかけるには
-
eo光のナンバーディスプレイ
-
公衆電話から0120がつなが...
-
電話番号を増やす方法はありますか
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
すいません教えてください!急...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
povoの回線速度ですが
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
受信専用スマホを持ちたいpovo...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
お名前.com 契約情報の確認方法...
-
USENを解約した後のBGM
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
005から始まる番号
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
公衆電話から0120がつなが...
-
JCOM-phoneから光電話に替える...
-
eo光のナンバーディスプレイ
-
NTTの116番にかけるには
-
逆探知の仕方って、ありますか?
-
家の電話が相手にかけられるが...
-
050から始まる番号って??
-
SOHOの、電話とFAX
-
スカイプを始めて固定電話に電...
-
メタルプラス
-
かけた番号とかかってきた番号...
-
家の電話の基本使用料を安くす...
-
変更前の電話番号から新しい番...
-
固定電話を休止してIP電話と...
-
非通知拒否にしているのに、番...
-
この場合、固定電話(NTTの回線...
-
株式会社シーエスという会社か...
-
電話をかけるとアナウンスが流...
おすすめ情報