重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先の質問を読んで気になり質問します。
YAHOOとプロバイダー契約をし、ADSL回線でインターネット接続をしています。(光はまだ来ていません。)
YAHOOで、NTTとは違う電話番号ももらっているのですが、
(IP電話というのでしょうか?)
NTTの電話回線(電話番号)を廃止した上で、
YAHOOのADSLインターネット接続中も通常の電話通話ができるのでしょうか?

光電話(光のインターネット接続?)接続では、NTTの固定電話の
回線は不要との回答を見て、この場合はどうなのか気になり質問しました。

インターネット回線等、どういった仕組みなのかよく理解できていないのでピンボケ質問になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 


ADSLは電話線の中にインターネットをする信号をながしてます。
だから、インターネットと同時にNTTの電話もできます。
しかしNTTの契約を解除すると電話線が切られてADSLが成り立ちません。
またYahooから与えられた電話番号はインターネットを使う電話でNTTの電話とは別のIP電話です、だからインターネットをしながらIP電話とNTTの電話の同時使用も可能です(あまり意味は無いですが・・)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光通信並みの即答、簡潔でとてもよくわかりました。
わが人生に光を、といった気分です。(笑♪
ご回答くださり、ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/11 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!