電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネルソン・マンデラが亡くなりましたが、各国の対応振りが、その偉大さを神々しいまでに昇華させすぎの取り扱いというか、報道ぶりというか、要はその称賛され具合、これに違和感を覚えましたので、教えてください。

ネルソン・マンデラの行った実態というか、言動・行為というか、そして、その本質ですが、これ、どうなんでしょうか、真実は?

(1)まず、マーティン・ルーサー・キング牧師と比べて、どうだったのですか?

(2)次に、マルコムXと比べて、どうだったのですか?

ネルソン・マンデラという人ですが、報道に現れる映像等では、温厚に穏やかに微笑む好々爺振りばかりですが、若い時の逮捕される前の写真等の顔つきは全く違うもので、その目つきや態度、そして実行為、マルコムXのそれを超越するような過激なものであった、調べれば調べる程、と解せざるを得ないと思いますが、そんなことを微塵にも表しない報道振り、と各国の対応・反応振り、これに大いに違和感と不思議感を抱いた次第です。

長々とすみません、で、どうなんですか?ネルソン・マンデラという人の、真実・真相は?

はっきり言って、非常に濃い胡散臭さを感じます、このネルソン・マンデラという人には。

情報、裏でも表でも、教えてください。

A 回答 (8件)

こりゃ、答えるのが難しい質問ですね。

(苦笑)

キング牧師との違いは、マンデラ氏は最初は武装闘争路線で、あくまで非暴力主義を貫いたキング牧師と全くやり方が違います。

マルコムXとの違いは、彼が指導した集団は黒人内では少数派であり、黒人解放に向けた行動は評価されるべきかと思いますが、やはり決定的な役割の大きさはキング牧師に一歩譲りますし、生きて成果を出したという点ではマンデラ氏の方が功績が大きいかと。

マンデラ氏の特徴としては、

 1)彼が所属したANC(アフリカ民族会議)が容共的であったため、民主主義国家とくにアメリカからの支援をなかなか受けられなかった。
 2)キング牧師やマルコムXと比べても、たいへん長期間投獄されていた。(27年間)
 3)政治的には成功を収め、アパルトヘイト政策を撤廃させたのみならず、その後の選挙では大統領に選ばれた。

 4)まあ、これに触れたニュースはあまりないけど、政治家としてのマンデル氏は、残念ながらあまり有能ではなく、アパルトヘイト撤廃後の南アフリカの社会や経済は混乱を深めている。むしろ政治家としては、次の大統領のムベキ氏の方が有能。
  似たような人物として、パレスチナ自治政府の初代大統領であるヤーセル・アラファート氏がいる。(ゲリラ組織であったPLOのリーダーとしては有能。政治家としては評価が難しい。やはり二代目のアッバス氏が実務家としては評価が高い)
    • good
    • 0

ネルソンマンデラは27年も監獄に入れられていたにもかかわらず、支配者のヨーロッパから来た人達の子孫を国外追放にする策をとらなかっただけでも評価すべきだと思います。



白人たちはすでに南アフリカの人間になっているんですから追放されても住む場所がなかったんです。
他のアフリカ諸国では独立後白人は国外へ追放されました。

しかしまあ、政府の役人が全員黒人になったおかげでめちゃくちゃになってしまったようです。仕方ないです。ネルソンマンデラの偉いところは白人たちの資産を没収せず白人たちの商売をそのまま続けさせたところです。おかげで南アフリカはまだ成り立っています。経済が成り立っていれば国はつぶれません。
白人たちもそこは評価しています。
それでいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:55

(1)まず、マーティン・ルーサー・キング牧師と比べて、どうだったのですか?



実はキング牧師も女性関係には非情にだらしない人間で、友人と自分のただれた女性遍歴について卑猥な会話をしていた事が後に明かされています。
もちろん「業績」と「人格」は切り離して考えるべきです(例えばモーツァルトも音楽家としては偉大でも一個人としては全くの駄目人間でした)が、そういう意味では「黒人解放運動の指導者として美化された」という点で共通していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:54

ご本人がsemi-godではなく、マンデラとして記憶されたい。

約束したけれど、時には期待に答えきれなかったと発言されています。
そんな方です・・・
大統領に就任した時も、共に活動してきた黒人活動家を遠ざけています。また、敢えて去ろうとしたデクラーク氏を副大統領に就任してもらっています。
    • good
    • 0

マンデラさんを批判するわけではないですが、個人的には、アパルトヘイト廃止までの動きは殆どがデクラークの功績だったと思います。



家庭的にはいろいろと問題があったことが報道されています。あの井上ひさしさんもDV常習者だったと言われてますが、そういうことがあったのかもしれません。

以下は、とある方のブログより。
http://melma.com/backnumber_184507_4799571/
(一次ソースは、既に消えているようです。)

Mandela -- now a ‘corporate foundation’ -- let us down, says Winnie
平成22年3月9日
http://www.citizen.co.za/index/article.aspx?pDes …
・・・新生南アフリカの「国父」であるマンデラさんですが、
離婚した元奥さんのウィニーさんが、
マンデラ氏が金に無心になっている、と指摘していました。

イギリスの新聞社のインタビューに対し答えてもので、
マンデラ氏などが設立したネルソン・マンデラ財団は
世界から金を集めているだけである、と非難したそうです。

さらに南アフリカが一向に改善しないのは、
白人に対して寛大になりすぎたからだとしており、
和解の方法としては間違っていた、とも語ったそうです。

そのほか、デクラーク氏とともにノーベル平和賞を受賞したこと、
アパルトヘイトに対して命がけで戦ったSteve Bikoさんのような人が、
マンデラ氏の陰に隠れ気味であること、
ANCはANCで、マンデラ氏を単にPRの道具として使っていること、など
かなり痛烈に指摘しています。


さて、国内の反応ですが、
私が確認している記事は↓だけです。
Winnie: is she in the poo?
平成22年3月9日
http://www.citizen.co.za/index/article.aspx?pDes …
・・・ANCスポークスマンによれば、「国外で言ったことだから」
と状況を静観する姿勢を見せています。

★=============================★
<あとがき>

先週のメールマガジンで
『インビクタス』を観たと書きましたが、

そこでのマンデラ元大統領は、
決して順風満帆ではなかったそうです。

大統領就任後まもなくして、
奥さんであったウィニーさんと離婚し、
御嬢さんともほとんど絶縁状態であった、と伝えています。
(これは事実)

元大統領はとにかく国民を鼓舞しようと努めてきましたが、
彼自身の家庭事情は穏やかなものではありませんでした。


だから、ウィニーさんがさきほどの記事のようなことを言っても、
何ら不思議ではない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:52

ご本人がsemi-godではなく、マンデラとして記憶されたい。

約束したけれど、時には期待に答えきれなかったと発言されています。
そんな方です・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:45

ああいう人物は、普通の人とは違います。


おそらくですが、かなり偏屈で頑固な性格の
人だと思います。

また、実績についても疑問があります。
彼が大統領になってから、貧困層は二倍に
増えて、貧富の格差は拡大しています。
富裕層が白人からマンデラ取り巻きに
移動しただけです。

リンカーン大統領と似ていますね。
リンカーンは南北戦争を有利にするために
奴隷解放宣言を出したのに、いつの間にか
奴隷を解放するために戦争したような
言われ方をしています。

人種差別を撤廃させた、という功績は揺るがない
でしょうが、無条件に賞賛することについては
質問者さんと同様、胡散臭さを感じます。

今日の情報社会において、世間がどんなに賞賛
していても、疑う、という姿勢は重要だと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:44

No.1ですが、回答の追加。



ネルソン・マンデラ氏の業績とその評価については、全てを語ろうとするとこのQAの小さなスペースだけでは、とても足りないでしょう。

やはり自分で、マンデラ氏に関する書籍を複数読んで、きちんとした評価をすべきかと思います。
私も語りたいことはいろいろありますが、なにせマンデラ氏についてすべてを語ろうとすると、やはりアパルトヘイトについて全てを触れることになりますので、とうてい時間も手間も足りません。

数人の発言だけで安易に判断するのではなく、広く情報を集め、南アフリカの歴史について深く吟味した上で、判断して欲しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
No.1のご回答含めありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!