dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GW明けは、金欠であまり盛り上がりそうにないと思うんですが、GW中は都心の道路みたいに閑散とした状態になるのでしょうか?
それとも逆ですか?期間中の出品{締め切り}は控えた方がいいですか?

A 回答 (3件)

GWは気にしていなかったですが


年末年始はどんなもんかなぁと気にかけていました。
私のヤフオク利用は主に子ども服なので
他のカテゴリなどはまた違うと思いますが
子ども服のカテゴリは結構落札しやすい状況でした。
(これを閑散というのでしょうか?)
普段もっと値のいくブランドやおもちゃなどが
割と安価で落札されていました。
なので落札したいなぁと思いつついつも
帰省で不在なので終了したウォッチリストを見ながら
涙をのんでいます。

私は期間中の出品というよりも期間中に終了しないように気をつけて出品するつもりです。
GW中は落札した方が不在で連絡がとりにくいかも
しれません。
メール届いてるのかなぁ、不在なのかなぁ、
それとも変な落札者に当たっちゃったのかなぁ
とモンモンと時を過ごすのはいやなので
GW前に終了するか、GW中に出品して
GW明けに終了を考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに期間中の終了は、出先からの入札だと連絡とりにくいかもしれませんね。逆の立場なら落ち着くまで待ってほしいとも思いますし。
私も割とすぐモンモンとしちゃうほうなんで、取引が長引くのはイヤですから、すごく参考になりました。あと、年末年始のお話も参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/25 22:01

BOM-BA-YEさん、こんにちは☆


ヤ○オクで、出品落札合わせて700件評価くらいのhidemakiです☆
私も思っているほど閑散とはならないと思いますよ☆

帰省する人などは、実家にパソコンのある家も多いと思います。(高齢者のご両親だったりすると、置いていない場合もあるでしょうが。。。)
実家に兄弟等がいるのであれば、パソコンがある確率も高いですよね。

あと、新幹線や飛行機等で移動中のときも、接続が出来る座席もあるし。。。

あと、ヤ○オクは携帯でも参加できますしね☆

オークションのIDと、パスワードを覚えていれば、どこにいても自分の出品商品にアクセス可能のはずですし(私も実家に帰っていた時等によく入札参加していましたよ☆)、ウィンドウショッピングも出来るはずです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

評価700ですかー私は半分以下です。経験豊富なんですねー。色々な場所で色々な時間を使って結構やってる人が多いんですね。参考にしてみます☆ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/04/25 21:48

そうでもないと思いますよ。


実際出かける人も多いでしょうが、家でゆっくりという人も
多いのではないでしょうか。

ただやはり休日最後の方は、皆さん出かけず家でという方が
多いかもしれませんね。
その頃を狙うのはチャンスかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の回答ありがとうございました!参考にしてみます!

お礼日時:2004/04/25 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!