
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
over here
日本語に訳すと
「こっちへおいでよ!」です。
OVERがつくのはちょっとしたニュアンスです。
いまあなたがいるその場所から
何かをのりこえて(over)来てください
そういうイメージがあるのでoverが入るのです。
hereというのは
ただ単純に「ここ」という意味。
使い分けているというよりも
ただ場所を指しているだけ。
over here を
わかりやすい例文を出して
説明します。
「こっちへ来てくれ」
という英文を作るとすると、
come over here で
来るという動作を表現しますのでoverという
さきほど説明したニュアンス(そこからこちらへ)
が加わるのです。
over there
も同じようなニュアンスです。
例文
LOOK
OVER THERE!!
「みて!あそこ!!」
(日本語訳はこれでいいです。)
ではニュアンスを考えてみます。
見るという目の動きを表現すると、
こちらのあなたの視線を
向こうへ動かしてあそこを見てくれ
と言っている感覚です。
目線の動作がover
(こちらからあちらへと
のりこえて視線をやってください)
というニュアンスが入っているので
overが加わるのです。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
''over and over again”と”agai...
-
"変更となりました" “変更に...
-
Blanket POとは?
-
対前年比、前年対比 前年比な...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
英訳 「現場作業」
-
英語でどのように答えるのでし...
-
「読破」に相当する、視聴した...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
I can't wait to see you と...
-
we'd need to… would の役割は?
-
「なお、~」の英語表現(続)
-
この場合の “the day” と “a da...
-
「temporal change」と「change...
-
sit の訳
-
after 10 minutes と言えない理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
英訳 「現場作業」
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
I can't wait to see you と...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
be sent from 人 ? by 人?
-
「you died」と「you have died...
-
英語のメニュー表記
-
英文メールのxxってどういう...
-
hereとover hereとover there
おすすめ情報