dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し古いコンポですがマイク接続して音を出したいのですが Phonoの差込端子しか見当たらずマイク端子はない模様です 無理でしょうか 何か方法はないでしょうか

A 回答 (4件)

AUX(外部入力)端子があるなら、参考URLのような


マイクアンプが使えるかもしれません。

参考URL:http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.p …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 09:27

MIC端子が無いのであれば無理です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 09:28

Phono端子は、アナログレコード専用の端子です。


マイクは繋ぐことはできません。

マイクをどのように使われるのか書かれていないのでわかりませんが、以下のような製品もあるようですので、参考にしていただけたらいかがでしょうか。

参考URL:http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SP047&ref …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 09:29

ありません。



第一、Phonoの端子があること自体、古すぎます。

チューナーがあるでしょうから、FMワイヤレスマイクを使えば、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2013/12/28 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!