dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1967357.html

 いつの間にか、家電メーカーが、石油ファンヒーターの生産打ち切りになってしまっているのですが、、、?
 
 そこで、アンケートですが、

  暖房器具は、何を使っていますか?


※一言、理由(コメント)もあると、嬉しいです。

 

A 回答 (41件中11~20件)

エアコンです。

元からついてました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 羨ましいです。

  ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 12:50

石油ストーブです。



また器具に頼るのではなく、ネックウオーマーとか手袋、それに毛布とかにくるまってみては
いかがですか。

パソコンするくらいなら、暖房器具はいらんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネックウォーマーって、マフラーではないですか。
 家の中で、手袋、ですか・・・(--)
毛布にくるまるって、、、、(・・)

>パソコンするくらいなら、暖房器具はいらんですよ

 パソコンするって、どういう意味ですか・・・?(・・)


    ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 12:58

ファンヒーターだけです


節約のため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 石油ファンヒーターが、一番、燃費がいいです。

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 12:59

石油ファンヒーターですが、もし災害が起こったらこれが盲点なんですね。


燃料が石油とはいえ電気も使っていますから、停電が起きたらアウト!
そういう時こそ昔ながらの石油ストーブが活躍するのですが、ススも出るしファンヒーターよりも直火で危険なので、置いてある家は少なそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気が使えなくなったら、エアコンとかいった電化製品は、最悪では? 笑

 ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:01

臭いがないので電気ストーブを選びました。


購入した後に知ったのですが、
電気代はエアコンの方が安いみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 電気ストーブは、信じ難いほど、電気を使います。
一度、電気ストーブを付けて、メーターを見てみると一目瞭然です。
 物凄い勢いで、メーターが回転します。
(切ると、ゆっくり回転します)

 ただ、エアコンも、結構・・・T-T

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:04

手軽にエアコンです。


最近のエアコンは電気代もそんなにかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 部屋が狭いのではないでしょうか?
(広いと、悲惨です)

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:05

電気ストーブを使っています。


家電でも壊れるまで使う性格なので新しい良いものが欲しいですが我慢です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 電気ストーブが、最も、燃費が悪いのですが・・・。

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:06

ホットカーペットとコタツです。


1度 横になると 抜けれなくなりますが・・・。
部屋を一気に温めるため ファンヒータもありますが 灯油代が上がってるので 控え目 運行です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 灯油代、現在107円/Lです。

  コタツが意外に、多いですね。

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:07

消費電力の低さを最優先にしているので、「一人用こたつ」ですね。


小さな「やぐら」のような形状で、毛布をかぶせて全身くるまります。

5000円弱で購入し、1時間当たりの消費電力は1円にいかないので
気に入っています。ケチな私には最高のアイテムですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 要は、コタツですね。

   ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 13:08

部屋自体があったまるとだるくなってしまうので、


電気毛布や電気あんかで寒さをしのいでいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>部屋自体があったまるとだるくなってしまうので、

 これ、一理ある気がします。

私自身、今日も晴れですから、回答し終わったら、外へ出ます。

 
  ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/30 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!