重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8403038.html の質問をした者です。
あの回答を見て、新しいパソコンを買おうと思う、AMDのAPUを使ったパソコンを作りたいと思ったのですが、

A-seriesのAPUはすべて64Bitですか?
アマゾンなどで調べてもわかりません。
もし32Bitもあるなら、AMD A-Series A10 6800K Black Edition は64Bitですか?
あと見分け方はありますか?
詳しい方回答お願いいたします。質問が多くてすみません・・・

A 回答 (3件)

現行世代のCPUに関しては、Intel製もAMD製も全て64bit対応になっています。


当然、A-10 6800Kも64bit対応です。


>見分け方はありますか?

店頭で新品を買う場合においては特にチェックする必要はありません。
前述の通り、現時点で販売中のCPUに関しては、全て64bit対応になっていたはずですから。
もしかしたら、一部のCPUが非対応かもしれませんが、かなりマニアックな仕様の製品になると思いますので一般ユーザーが手にする機会は無いはず。

中古で古いCPUを買う場合などは、パッケージは英語表記だから分かりにくいでしょうし、ネットで検索することをおすすめします。
大抵のCPUの情報は、Wikipedia先生が教えてくれますから。
それでも情報が見付からなかったり、自分では探せない場合は価格.comのクチコミ掲示板などで質問すれば多少時間はかかりますが回答が返ってきます。


>AMDのAPUを使ったパソコンを作りたいと思ったのですが

個人的には、AMD製のAPUよりもIntel製のCPUの方がおすすめかな。
APUというのは、CPU性能があまり高くなくて、GPU性能も中途半端という、ライトゲーマー向けの製品なんですよ。
A10-6800Kですと、CPU性能的にはCore i3 4130という比較的下位の製品くらいしかありませんし、グラフィック性能的にも少し上程度です。
しかも、A10-6800Kはシリーズで最上位の製品だからCPU交換での性能アップが不可能ですし、来年発売予定の新しいCPUでも性能はそれほど上がらないらしいので、CPU性能が不足した場合の性能アップが出来ないという問題があります。

ちなみに、A10-6800Kのグラフィック性能は、GeForce GT630より少し高いくらいでGeForce GT640には全然届きません。
Intel製のCore i3~i7の4000番台(Haswell世代)のほとんどに搭載されている、Intel HD4600の性能がGeForce GT630と同じくらいですので、APUのウリであるはずのグラフィック性能でも大した差は無いんですよね。
多少割高になるかもしれませんが、Core i3 4130+GeForce GT640って環境にした方が、A10-6800Kよりも性能が上ですし、将来的にさらに性能アップできる余裕も出来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!とても詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/31 12:02

古いAthlon64から、64BitCPUが使われています32BitはAthlonXPが最後です、それ以降に出た現行のFXやFusion (Aシリーズ)は当然64BitCPUです。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89% …
またIntelもPentiumu4世代が32Bit、64Bitが混在しましたがそれ以降Coreシリーズになってからは64Bitです、AMDがX86と互換性のあるX64を先行したため、X86と互換性のないインテルのIA64はMicrosoftに採用されず、遅れてインテルがIntel64シリーズを出す形となりました、なのでCore 2 Duo以降のCPUは64Bitしか無い筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。少し前から64Bitに完全に移行したのですね。
わざわざURLも張っていただきありがとうございます

お礼日時:2013/12/31 12:03

勘違いでしたら、すいません。



Windows64bit版に対応するAPUと解釈させていただいてよろしいでしょうか?
M/B等ハードウェアの構成の前提なくAPUのみでの判断は難しいです。
最近発売中の新品APUは64bitOSでの構築には特段問題ありません。

どういった経緯でAMDのAPUを使ったPC限定とされたのか定かではありませんが、ゲーミングPCはドスパラ・マウス等BTOで比較的安価で購入可能です。
※BTOの保障等については別途ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・では自作ではなく購入も検討してみます。
ありがとうございます

お礼日時:2013/12/31 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!