
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
光子は、最小のエネルギー単位「量子」であり、量子性は
不確定性原理の相補的不確定性の実体化であり、空間
や時間の不連続性にもつながっています。
また、その時空への射影である光子は、相対性理論の
四次元ミンコフスキー空間において、自我仮説(記憶=
時間軸)と時空仮説(予測=空間軸)の相補分化による
虚数関係により、等距離点に0の面(ライトコーン=光の
軌跡)を生じる。
「0の面」とは、時空軸相補分化の止揚としての時空的
広がりに対する無の射影=謎として生じた宇宙(無いと
は分からない事が有)を無へ還元するもの(物理)に他
ならない。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/01/01 16:56
つまり量子は存在せず無いのであるが、無いとは分からず有ると勘違いして探し求めているのが量子論であるってこと。
量子論も量子力学もいずれ破綻します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虚数は 絶対無なのか?
-
どうかどなたか教えてください。
-
不認識?非認識?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
悟りの定義とは何だと思います...
-
私にとって「この世界が見える...
-
ジェンダー
-
固定観念?固定概念?
-
『われわれはどこから来たのか...
-
陰で人を悪者にして自分の価値...
-
死んだら終わり、あの世も永遠...
-
時間の反対語は
-
「生きられた」とは?
-
無限ということ
-
自我や人格について 人間の能力...
-
無の状態とはどのような様子な...
-
avについて質問【エッチです】
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
CD-ROMをCD-RWに交換
-
存在しないものを教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫌なものも良いものも この世に...
-
この世=現実=他人は、全て幻...
-
『ぼく自身、或いは困難な存在』
-
《虚数》という想像力の世界を...
-
心は実体している
-
今現在、すなわち感受表面は特...
-
量子論的な世界像において、世...
-
唯物論と唯心論の融合は可能か
-
独我論って、ウソでは?他人に...
-
永遠も一瞬も同じである
-
哲学。結局、「他者」とはどの...
-
なぜ何もないのではなく、何か...
-
あなたは精神ですか?
-
人工知能に愛はあるか
-
無我のdefault値はnullなのでし...
-
なぜ宇宙が存在し我々が存在す...
-
人間に自由はあるのでしょうか?
-
時間とは何か?
-
無限あるのですか?
-
時間の対義語は何
おすすめ情報