dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

箱根駅伝の魅力、感動、思い出などお聞きしたいです。
オリンピックにも駅伝競技があるといいですね。

A 回答 (41件中1~10件)

2分差とか3分差とかが1区間でひっくり返るところ


3分差=ほぼ1kmって考えると、スゴいと思いませんか
他の駅伝ではほとんどみられません
箱根特有ですよね。やはり1区間が長いってのが、他の駅伝との大きな違いかな。

あとは蛇足ですが、母校が出てるので(優勝経験もあり)
OB意識が出るのも箱根だけです笑
    • good
    • 1

逆転劇などが見ていてはおもしろいです。

あと変な観客がいるのも面白いですね。
    • good
    • 0

たすきを繋ぐところ、です。

    • good
    • 0

タスキをつなぐところに、魅力を感じます。

    • good
    • 0

母校を応援するところ。


母校が出場しないと魅力は半減です。
    • good
    • 0

たすきをつなぐところとチーム戦なので予想がつかないところですね。

    • good
    • 0

駅伝見ながら、オリンピックを重ねたり


たすきを渡す瞬間とかですね。
    • good
    • 0

箱根登山鉄道との競争ですかね                                                   

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
    • good
    • 0

青春を感じれるのと、襷をつなぐチームのために頑張る若者の姿に魅力を感じます。



競技時間が長いので、TV放送の関係もあるのでオリンピック競技には向かないかもしれませんね。
    • good
    • 0

青春だなぁ~ってところ

    • good
    • 0
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!