
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
江戸時代の話ですと、朝、日本橋を出て最初に投宿するのが戸塚宿
箱根駅伝で言うと2区3区のリレーが行われるのが戸塚です。
2区間が1日と計算すると次は小田原でしょうか?
横浜と言ってもスタートが何処かで大分違います。
箱根駅伝で言えば、鶴見も戸塚も横浜です。端から
端まで1区間ありますよ。
>>普通の体力の小学6年生は1日にどれくらい歩けるもんでしょうか?
普通のと言うのが一番くせ者ではと思います。
横浜駅周辺からなら2泊でも強行軍かも?
早速のご回答ありがとうございます。
江戸時代の話はとても参考になります。
出発地は横浜市都筑区です。
少し山奥ですが、鶴見に近いと思います。
箱根駅伝は1区間が大体20km前後ですよね。
1-2区間くらいなら、子供でも歩けそうな気がします。
No.5
- 回答日時:
日本テレビの朝の番組で東京から京都まで500kmを小学生7人組が歩き抜くって毎年夏休み恒例の企画コーナーがあります。
うろ覚えですが、そのなかでは一日平均20kmくらいの距離を歩いていたと思います。ただ歩き続けるだけではなく道草を繰り返しているようですので歩くだけならばもっと距離は歩けると思います。
奇しくも明日(9/18)10:30から総集編を放送するそうです。
どの程度参考になるかわかりませんがご覧になってみてはいかがでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私は歩く旅が好きなので、あちこち歩いてきましたが、そのときの持っている荷物の重量、路面や気象の状況、高低差にもよりますが、大人の足で1日あたり平均3~40km程度です。
最もこれは、あくまで私の場合でありますが、途中の寄り道や休憩を含んで7~8時間の距離です。
ただし、連日歩く場合には、翌日に疲れを残さないように、これより若干距離減らさなくてはなりませんが・・・
あと、歩くときのアドバイスとして、夏の暑いときでなくても水分の補給はこまめに、喉が渇いたと思う前に、定期的に少量ずつ(含む程度でもいいです)補給しましょう、一度に多くの水を飲むと体力が奪われます。
また、飴などを舐めながら行くのもいいでしょう。
糖分を摂りながらというのは、結構、気が休まります。
・・・逆に私は、以前、何も摂らずに歩いて、軽い低血糖症になって倒れかけたこともあります^^;
大人で1日3-40kmですね。
旅なれたyamaga さんでそうですから、
私たちではその半分くらいでしょうね。
そんな感じでプランを立てて行きたいと思います。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
2日歩き続ければだいじょうぶだと思います、
たぶん、一日では大人の足でも辛いとおもいます。
あの厚木街道っていうんですかね…
ちゃりで一日かけてその距離ならいけますけど、
人間の足って、ぞろぞろ行くと、
予想以上に遅くなります。
6年生の体力でも運動系とかもいるし、
大人より歩ける子もいれば、
半日でへばって、とろとろとしか歩けなくなる
子もいると思います。
マラソンはある意味軽装、全力をかけてますから、
10キロ以上でているでしょ
一日昼間だけあるいてたどり着くと見積もるのは、
私はやめておいたほうがいいと思います。
体力ある大人一人が朝早くから小走りでいくなら
一日で平気かもしれませんけど。
…今、気になって調べたら、
ちなみにあそこの駅伝のはわかりませんが、マラソン選手って時速20キロだそうで、わたしは横ではしったことがありますけど、わたしが本気で走ってないと横についていけないし…歩行速度は4キロだそうですから、
途中昼休みを1時間いれて、小休止ふくめて10時間歩いても40キロです。やはり一日は無理です。もしかしたら、遅い人間だと2日でも無理があるのかも、次の日とかつらそう。。。がんばってください、。
忍者と謳われた松尾芭蕉でもきついかも、。
そうですね。
大学生の陸上選手と一般人を比べても、意味なさそうですね。
2-3日くらいで行けたらな、とも思うんですが、
よーく考えてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こういう時に、ついつい、時速4kmぐらいで
計算したくなるのですが、
実際は人数によって大きく変わります。
時速3km弱くらいになるようです。
また、箱根までの曲線距離は鶴見市場からで84kmあります。
戸塚までで65kmぐらいです。
というわけで、小学生が健脚でも、
20~30時間は掛かるようです。
小学6年生が何時間歩けるかは想像がつきませんが、
4時間は大丈夫、8時間だと危ないかなぁという
気がします。
また、二日目は歩ける距離が減ります。
というわけで、安全を見ると2泊するのが
良いのではないかと思います。
場所は平塚と小田原ですね。
なるほど。時速3kmですか。
1日7時間歩いて、21kmですね。
これは少しキツイかもしれませんね。
1日15kmくらいが目途とすると結構時間がかかりそうですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 関東 箱根に2泊3日で行くので観光プランを考えました! アドバイスをお願いします。 移動手段は車です。 1 1 2022/09/12 12:45
- 幼稚園・保育所・保育園 ADHDの子供の特性について 4 2022/10/11 21:50
- 数学 8 件の住宅について, 駅からの徒歩時間 (分) と賃料 (万円) を調べたところ, (徒歩時間, 1 2022/12/18 18:09
- 関東 関東 旅行プラン 計画中です 1 2023/03/22 10:10
- 数学 8 件の住宅について, 駅からの徒歩時間 (分) と賃料 (万円) を調べたところ, (徒歩時間, 2 2022/12/18 20:26
- 関東 箱根・熱海旅行のアドバイス 2 2023/03/08 20:59
- 陸上 箱根駅伝の全国化が 議論になってますが 全国化されたら 箱根駅伝の時しか聞かない 関東Fラン大学が困 4 2022/07/24 16:11
- 関東 夕刻から箱根を見れる所を観光したい 6 2023/06/15 08:32
- 関東 アメ横からかっぱ橋の行き方 4 2022/10/23 15:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近のCMにもの申す
-
来年フルマラソンに出場したい...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
24時間テレビ後のおしゃれカンケイ
-
フルマラソンと5キロ走のトレー...
-
日テレ「24時間テレビ」歴代2...
-
言葉の使い方(マラソンを走る)
-
マラソン速くなる方法教えてく...
-
このサングラスのイメージは?
-
明日は箱根駅伝です 駅伝の魅...
-
ジョギングやハイキングは体に...
-
持久力を上げるには?
-
11月10日「トリビアの泉」の放...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
19日のワイドナショーで松本人...
-
サブフォーの英語?
-
マラソンをしておられる人へ
-
スミチオンとマラソンを混ぜて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 保健体育の授業で...
-
マラソンマンの結末を教えてく...
-
歩いて3分の距離だと走ると何分...
-
ハーフマラソンのための練習メ...
-
マラソンの差し入れには何がよ...
-
元Jリーガー:名良橋晃さんの激...
-
40代後半の週末の過ごし方
-
サブフォーの英語?
-
マラソン大会のコースを勝手に...
-
バイト3時間半でしんどいと思う...
-
硬い作業服の生地を柔らかくす...
-
マラソン大会の男子更衣室に、...
-
『英雄』という言葉を女性に使...
-
試合中など呼吸が苦しくなり吐...
-
マラソン成人女性3キロの平均...
-
長距離をやっていて練習に全然...
-
どうしてもガマン出来なくて、 ...
-
東京マラソン順位について
-
観ていてつまらないスポーツを...
-
「心臓破りの坂」の語源となっ...
おすすめ情報