dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳の授業って嫌いになるような要素が満載じゃないですか。球技とかに比べて、楽しそうな要素がないと思いませんか?

・ 梅雨の寒いときにやったり(意外に猛暑の時は持久走だったりする)

・ 水着が競技用のピチピチだったり(スイミングやってた人はいいだろうけど)

・ 見学するとその分秋の寒い時期に泳がないといけないとか(寒中水泳かッ)

・ 更衣室にドライヤーはないし、床が泥臭い、かび臭いし、個室がないし、

・ プールが深くて足が着かないとか、虫が浮いてるとか、プールサイドに上がるのが大変とか

・ 泳げないと放課後居残りとか

もう少し楽しくなるような演出でもしてくれたら楽しいと思いませんか?
水着を自由にするとか、気温で種目を選択できるようにするとか、施設をきれいにすると水泳嫌いは少しは解消するのでは?

皆さんの学校では、どうですか?
皆さんは水泳の授業好きですか?

A 回答 (154件中151~154件)

まだ寒い時期にやることが多かったので、あまり好きではありませんでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
寒いのイヤですよね。

お礼日時:2014/01/02 13:18

好きでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/02 13:18

嫌いでした。


風邪を引いているふりをしてさぼることが多かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
わたしもその手はよく使いました。

お礼日時:2014/01/02 13:18

小学校の頃はただのしくて好きでした

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/02 13:18
←前の回答 11  12  13  14  15  16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!