
トイレ掃除のあとなんらかの拍子でロックしてしまったようで、外から開けられなくなってしまいました。
よくドアノブにコインなどで開けられる線?のようなものがあると知りましたが、うちのにはありません。
カッターやマイナスドライバーで隙間から動かせないかも試してみましたが、びくともしません。
本当に困っていますが、カギの救急車的な業者に依頼するお金がありません。
どなたか何か方法をご存じではないでしょうか。
今はとりあえず、外の小窓をガタガタ動かして外せないかを繰り返してますが、だんだん暗くなってきてしまって・・・・。助けてください!

No.13
- 回答日時:
ノブはプラスのネジで取り付けてあります。
ドライバでノブごとはずしてください。回答ありがとうございます。おっしゃる通り、ノブはプラスのネジで上下ついていました。
それが、そのネジを外してもノブが外れないんです、なにかコツがあるんでしょうか。
隙間からマイナスドライバーでこじ開けようとしてるんですが、メリメリいってます。
No.8
- 回答日時:
まず、引いたらあくタイプか、押したら開くタイプなのかを書いたほうがいいですよ。
私の知人の経験談です。
賃貸のワンルームで、時々、トイレを使おうとしたら、ドアの鍵がかかってしまってて、外からあけられなくなることがあったそうです。
そこはドアを引いたらトイレのドアがあくタイプです。
やはり、どんなにやってもあかなかったので、あせったそうです。
そして、その人は、ドアノブに手をあてて、ノブに体重をかけて思いっきり引いたら開いたそうです。
以来、コツを覚えて、その方法であけてたそうですが、しまいにはドアを完璧にしめないで、半開き状態で住んでいたらしいです。
回答ありがとうございます。
ああ、基本的なことを書き忘れてたんですね。引いて開けるタイプのドアです。
うちにはねこがいてどこにでもついてくるので、普段使うときはカギどころかいつも10cmくらい
ドアを開けてました(使わない時はドアを閉めている)。
力任せ・・・・参考にしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
親子でやっておきたい防犯対策
夏休みのこの時期、子どもには自由な時間が増え、遊びに出かける機会も増えると思う。日が長いからとうっかり遊びすぎて帰りが遅くなることもあるだろう。だが、新潟の女児殺害という痛ましい事件などもある。防犯対...
-
教えて! しりもと博士:第7話「保護」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人に暴力をふるって、人が苦し...
-
むかし坂上二郎が出演した映画...
-
わーわー言うとりますが・・・
-
安田大サーカスに新メンバー??
-
容姿と中身のギャップが凄い芸...
-
常におもしろく、常に楽しませ...
-
野沢直子には強力なバックが・・・
-
みのさんについて
-
漢字説明
-
ウォシュレットが気持ちいい所...
-
駆けぬけるゼブラのストライプ...
-
教えて下さい~
-
ファンが有名人に「一緒に写真...
-
ダウンタウンと所ジョージは、...
-
職場で精液臭い奴がいるのです...
-
ばかとアホのちがい
-
所ジョージとダウンタウンって...
-
お寿司は・・
-
7月5日が平穏無事に済んだら...
-
藤子・F・不二雄先生と藤子・A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報