dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Adobe illustrator CS6で図形を書いた際に、添付図にあるように、ある角に対して曲線の矢印を示して角度の大きさを表記したいのですが、この曲線をうまくきれいに作る方法が分かりません。どうすればよろしいでしょうか?

「illustrator 角度を示す曲線の」の質問画像

A 回答 (2件)

楕円形ツールで


オプションキー+シフトキーを押しながら
Vの交点からドラッグして円の大きさを決めます。

円とVの交点をハサミキーで2カ所クリック(切断)
いらない部分を選択ツールで選択削除。

線/矢印で矢の形を決め必要に応じて縮小(%)します。
---------------
ほかのものはロックしてから
作業できますので
角度線は別レイヤーにした方がいいかもしれませんね。


数が少なければこれで良いかも知れませんが
多くなれば、プラグインとか考えることが必要かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/01/04 16:15

円を描いて、三角形をのせてパスファインダで切り抜き。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/01/04 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!