dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期、どの局も、夜7時から、下品で下劣で低俗で、お笑い芸人だけがバカ騒ぎしているバカ番組4~5時間やるんですけど、あのような番組、視聴率はどうなんでしょう?
3・11の時は、暫く、あのようなバカ騒ぎだけするバカ番組は自粛していたと思います。

A 回答 (42件中31~40件)

色々な方がいて、様々な需要があるのです。


視聴率もそれなりにあるのでしょう。

今は視聴率が取れないということですが、
昔のようにみんなが同じ番組を見るわけではなく、
多くの番組が存在するので、それが当たり前のことなのです。

「バカ番組」を楽しみにしている方も大勢います。
多種多様であって良いのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
嘘だ~
あんなくだらん番組、楽しみにしている人は皆無だ~

お礼日時:2014/01/07 07:26

視聴率、ある程度見込めるんでしょうね。


生まれたときからテレビがあり、ああいったバラエティを見せられて。
私も早く気付くべきでした。
せめて自分の子供には循環させないようにすべきでしょう。
自分で止めるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
同意、
子供には、見せるべきではない>

お礼日時:2014/01/07 07:27

視聴率はそこそこあるのだと思われます。


視聴率が取れなければCMを放映する効果が望めず、
スポンサーがお金を払ってくれません。
NHK以外の民放は「スポンサーが神様(視聴者ではなく)」ですから
ある程度視聴率が取れる番組でなければ
放送しないでしょう。

ただ、ご質問にもある通り、
3・11の時はどの局も
震災情報とACの広告のみでしたから
バカ番組が放映されているということは
日本が今現在平和なんだとも
思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
バカ番組が流されるのが、平和の象徴というのも、情けない。
ナチス政権の時、ピカソのように訳わからない絵画は退廃芸術として、指定されておりましたが、その当時、このようなバカ番組流されていたら、退廃番組にされていたでしょうね>

お礼日時:2014/01/07 07:32

やはり正月で家にいる人が多いので視聴率は良いと思います。


親戚で集まって話しながらテレビをつけて雰囲気を楽しむような感じだと思います。
個人的には私も好きではないですけどね。
    • good
    • 0

おとそ気分でぼーっと見るのには、


あんな感じのどーでもいい番組ぐらいの方が丁度いいのです。
視聴率の点でも、
報道番組やるよりは、いいのでしょう。
    • good
    • 0

そんな番組は見なきゃいいのですよ。

私はテレビなんてここ数年スポーツの国際試合ぐらいしかまともに見ていません。
テレビを見てる暇があるのなら、自分の趣味や読書などじ時間を費やしたほうがよほど自分のためになります。一度テレビを見ない生活を始めてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
同意、
ほんと、バカ番組に時間ついやすのは、もったいない気がします。

お礼日時:2014/01/07 07:35

それでも震災後の自粛期間にバカ騒ぎの番組が見れなくて寂しくなかったですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

違う^
バカ番組、又、復活しているではないか~

お礼日時:2014/01/07 07:36

1、2時間ぐらいでいいかなとは思いますね(汗)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
なくなってほしいと思います。
特に最近、酷くなっている。

お礼日時:2014/01/07 07:37

見なければいいんじゃないでしょうか。


見たくなかったら見なければいいと何人かのタレントさんも言ってましたし。
    • good
    • 0

本当につまらないですよね。

全く見てません。でもあれだけしつこくやっているということは視聴率が取れているんでしょうね。信じられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、
視聴率取れているのか~
信じられないなあ~

お礼日時:2014/01/07 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!