dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタ-を修理に出そうと思います。一旦インクを取り外して
修理に出すのですが、修理後に、外したインクを再度取り付けても問題ないでしょうか?プリンタ-はDCP-J940N-ECOです。

A 回答 (12件中1~10件)

短期間で修理が完了するのであれば、再び取り付けても使えると思います。


なお、取り外したインクを保存する際は、インクの出口をラップなどでしっかりと覆って乾燥を防ぐと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2014/01/04 13:00

使えるでしょうが、こぼれないように気をつける必要があります。

    • good
    • 0

問題ないですね。

    • good
    • 0

ん?


 インクを取り外して修理に出すように言われましたか?

普通は、インクカートリッジを含めて、インクカートリッジが故障の原因の場合もありますので、その調査を兼ねて、装着したまま送りますから。
    • good
    • 0

インクの出口が乾かないように保管しておけばまた使えます。

    • good
    • 0

外すとヘッドに不具合が出るかもしれないので、外さない方が良いです。


また、保証期間外だと修理料金が高いので、事前に確認したほうが良いです。
    • good
    • 0

大丈夫だと思います。

修理期間がどれくらいかわからないけれども、
もともと付いていたカバーのようなものがあれば、問題ないと思います。
    • good
    • 0

インクのカバーはまだ取ってありますか?とりあえずインクの出口が乾かなければ再利用できると思います。


カバーがなければ袋などに入れて保管しておきましょう。
    • good
    • 0

外すとプリンター側もインク側も乾くので、やめた方が良いんじゃないですかね。



短時間で終わるなら別ですけど。
    • good
    • 0

問題無く使えます。


ただインクがこぼれる可能性があるのでしっかりと固定して保存しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!