dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もちろん私服なので10色でも20色でも個人の自由だと思うんですが
3色ぐらいが1番無難でしょうか?(シャツ、ズボン、靴、別々の色で)

シャツとズボン+別の色の靴 ズボンと靴+別の色のシャツ 靴とシャツ+別の色のズボン の2色も普通でしょうか?

4色以上だと一歩間違うとかなりダサいでしょうか?

言いたいことがうまく伝わらなかったらすいません

A 回答 (31件中11~20件)

コーディネートが上手だと、4色以上でもダサくなりませんが、3色以内がまとめやすいと思います

    • good
    • 0

私は三色以下です。


最大三色。
あとはモノトーンに差し色一色とか。
    • good
    • 0

3、4色ではないでしょうか

    • good
    • 0

色が増えるとどうしても目立っちゃいますからね


目だってもそれがよければいいですが、なかなか難しいものです
やはり3色くらいが無難だと自分も思います。
    • good
    • 0

やはり3色がいいと聞きますね

    • good
    • 0

シャツとズボンで2色。

小物であと1色でしょうか。同系統の色ならそれほど抵抗はないんでしょうけどね。
デザイナーさんとかは10色以上の方を良くみますが、そこは個性なんでしょうか。
    • good
    • 0

靴とアウター、靴とバッグなど離れたアイテムで色を統一すると、全体で見たときには大体3色になっていると思います。


また淡いカラーと濃いカラーで濃淡をつけていくと野暮ったさを回避できると思います。
    • good
    • 0

3~5色がベタですね。


ここらが無難だと思います。
    • good
    • 0

3色から4色くらいがベストではないでしょうか。


色がガチャガチャしていると、まとまりがなくぼんやりしたコーデになる気がします。
    • good
    • 0

余程オシャレに自信がなければ、4色以内におさえます。


それ以上はなかなか怖くて着こなす自信がありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!