dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これダサいですか?
断じてかっこいいとは思ってませんが、女子グループと花火する時にこれ来て来るのはやめた方がいいですかね?(;^ω^)

「これダサいですか? 断じてかっこいいとは」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 黒だから暑く見えるのは分かります、
    年齢は18の高3です

    ロールアップ細めだと3回折りぐらいですかね?

      補足日時:2018/07/25 11:57
  • なるほど、黒じゃなければ何色ですかね?
    またそれに合う下は今のから変更する必要ありますかね?( ̄▽ ̄;)

    聞いてばっかりでごめんなさい!

      補足日時:2018/07/25 12:06
  • なるほど、野暮ってのはダサい寄りですよね( ̄▽ ̄;)

    もともと服着るのが嫌で 外出は避けてたのですが、今回ばかりはどうしても避けられないので急遽質問させていただきました

    初心者なのでアイテムとかには手を出しにくいので、服と下だけ変えて平凡寄りにしたいです、、

      補足日時:2018/07/25 12:11
  • 18です

    花火は見るのではなく 買ってきてするやつです

      補足日時:2018/07/25 12:21
  • 皆様回答ありがとうございます(泣)

    服とか真面目に考えるの初めてなんでどうしようか迷った結果 新しく買って一新することにしました。。。

    また質問させていただくのでその時は皆様の率直な意見をお寄せください!
    皆様には本当に感謝しています!

      補足日時:2018/07/27 16:41

A 回答 (12件中1~10件)

>なるほど、黒じゃなければ何色ですかね?


>またそれに合う下は今のから変更する必要ありますかね?( ̄▽ ̄;)

このズボンは薄いベージュっぽい色ですかね?
そしたら例えば赤とか青とかグレーとか、とりあえず白じゃないほうがいいですね。真っ白けのコーデになっちゃうので。
白Tシャツに半袖のシャツ羽織るとか。

こちらを参考に!
https://www.google.co.jp/search?biw=876&bih=642& …
    • good
    • 0

いや、可もなく不可もなしって感じ。

アピールしないなら、いいですよ。線香花火かな?
    • good
    • 0

スターバックスのドレスコード(規定の制服?)がこんな感じの格好です。

ダサいまではいかないですが、地味かな。

男性のロールアップはちょっとカッコ悪く感じます。
もし、下を変える事が出来ない場合は、黒より白Tのほうがまだいいかなと思います。
    • good
    • 0

無難っちゃ無難ですが、女子の目には入らないかも、、。

もう少し涼しげというか、配色を変えてみては?
    • good
    • 0

ちょっと地味ですね〜


黒のTシャツはやめて、涼しげな色がいいと思います。
7分丈のクロップドパンツに、Tシャツか、Tシャツの上に、シャツを羽織ってもいいですね(^o^)
    • good
    • 0

チノにポロシャツというのはド定番ですので、


アイテムに不足はないのです。
あとはサイズ感と着こなし、そして足元と髪でかなり印象が変わります。

足元はさきほどアドバイスした通り。
髪はもし伸びてるなら切りに行って下さい。
ボサボサだと全てが台無しです。
可能ならセルフレームで丸みのあるメガネも付けたいところですが、
その辺はまあ追々。

ポロシャツの色については、黒は全体を引き締めるので悪くはない。
でも、確かに重くはなるのでネイビー系があればそっちの方がベターです。
チノはベージュ系ですので、トップは濃い色なら大抵合います。
    • good
    • 0

暑いし、暗いかもしれないですね!


女子が浴衣なら尚更、浮きます。
    • good
    • 0

何歳ですか?


普通ですけれど、おじさんぽくもありの
服装です。
    • good
    • 0

平々凡々・・・と言いたいところですが、これだけだと結構野暮ったい印象ですね。


オシャレで存在感ある靴かバッグを合わせれば、全体のオシャレ度が一気にアップする可能性もあります。帽子でもいいです。

膝下までロールアップしてクロップド丈にすると、より夏らしいかもしれませんね。折る幅は今の半分以下に。
    • good
    • 0

オシャレじゃないけど、ダサくも無いですね。


ただ、花火って夜だから黒い服だと見失うんですよね^^;
だからできれば黒以外がいいな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!