重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

似た質問はあったのですが、私は自分で撮った動画を収めたDVDのBDへの焼きなおし
を考えています。

DVDは、子供の記録を、アナログビデオカメラで撮った映像を、パソコンでキャプチャー
して作ったものです。キャプチャーボードに付属していたソフトでDVDを製作しましたが、
一般のDVDプレーヤーで再生できています。
これらのDVDが数十枚あるので、容量の大きなBDに収めたいと思います。また一部は、
HDDに残して鑑賞しやすくしたいと考えています。

1. これらのDVDの内容をレコーダの一旦HDDに収める。
2. HDDに収めた、これらのDVDの映像をBDに収録する。

なお、購入を検討しているのは、
ソニー BDZ-EW500
パナソニック DMR-BWT550
です。

カタログによれば、BDのムーブバックは可能とのことですが、DVDは不可とありました。
しかし、これは著作権設定のある映像の場合であり、私のような自作映像を収録したDVDは
HDDへのコピーが可能ではないだろうかと想像しているのですが・・・。

A 回答 (6件)

>私のような自作映像を収録したDVDは


HDDへのコピーが可能ではないだろうかと想像しているのですが・・・。

はい、その通りです。
DVDは、Video形式でしょうか?(PCから見たときにVideo_TSのフォルダが見える)
Video形式であれば、SONY、パナ機共に実時間かけた劣化ダビングになります。
SONY機は、その時に他の事が全て出来ません。(これはちょっと痛いかも)
HDDからBDへは、無劣化高速ダビングが可能です。

VR形式であれば、SONY機はVideo形式と同じ動作になります。
パナ機は、HDDに無劣化高速ダビング可能ですが、BD焼きの時に劣化、等速ダビングになります。

PCにBDドライブがあるなら、以下のソフトがお薦めです。
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/index.html

DVDから無劣化、高速変換でBDに焼けます。
BDに焼いた動画は、レコーダーのHDDにコピーして再生できます。

14日日間使える体験版があります。上記URLからダウンロードできます。
ビデオカメラのスタート部分などが一瞬エンコードになりロゴが出る場合(体験版のみ)がありますが
一瞬なので、レコーダーで削除すれば問題ないです。

私は、体験版を使って、手持ちの数十枚のDVDをBD化しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明をありがとうございました。
PCを使ってBDに焼くことも検討したいと思います。
TMPGEncは、昔はフリーだったと思いますが、今は有料版のみなのですね。
体験版も検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 00:37

この場合、「録画」というより、「DVDからリッピング→編集→BDに書き込み」ですよね。


パソコンと光学ドライブさえあれば、フリーソフト「ImgBurn」で完璧にできます。
多機能なので、初めはどうしたらいいのかわからないかもしれませんが、解説サイトを参考に
してみてください。

参考URL:http://www.imgburn.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコーダのHDDにも保存したいのですが、BDへの書き込みはPCも検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 00:34

レコーダーでやるとDVD-Rからのコピーは


再エンコードになったと思いますが、
多少画像が落ちますが可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
特にレコーダーの機種を選ばずに可能ということでよいでしょうか。

お礼日時:2014/01/06 00:39

可能です。

自作であればコピーガード等関係ないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
記述した二機種でも問題なくでき、また他の機種でも殆ど問題ないと考えて宜しいでしょうか。

お礼日時:2014/01/06 00:42

自作映像なので、コピーは可能です。


しかし、DVD→HDD→BDなので、多少の画質劣化はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず見られればよい程度の記録なので、画質には拘りがありません。
安心してレコーダを購入できます。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/06 00:41

BDとHDDとのデータ移行は可能だと思います。


録画した番組をHDDからBD-REに移して、
その後BD-REからHDDに再移行しますがなんら問題なく見れます。
DVDへの取り込みの映像の画質処理が一番大事かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!