No.47
- 回答日時:
関西方面の方言「笑た」(わろた)から転じて、「笑った」という意味のネットスラングです。
発祥はおそらく2ちゃんねる。
色々形容詞を付けてる人が居ますが、「笑った」以上の意味はありません。
「○○し過ぎでワロタ」などのように使う場合のみ、若干の侮蔑が含まれるようですが。
No.42
- 回答日時:
笑ったの略です。
言葉にすると、「笑った」 を 「わろうた」 と聞こえることもありますよね。
それらの中間で短縮した形です。
(ネット上の)気の知れた仲間同士で使う言葉です。
間違っても目上の人に使用してはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ネットで煽られた時の煽り耐性がありません。 発狂しててワロタ恥ずかしくないの?って言われました。 ど 7 2023/05/04 13:07
- 電車・路線・地下鉄 なんで武蔵野線ってすぐ遅れるんですか まじゴミすぎワロタ 5 2023/06/05 07:37
- 退職・失業・リストラ 会社のパソコンの言語表示設定をアラビア語に変えたり画面の表示倍率を最大にしてから辞めた人をどう思う? 5 2022/03/24 12:40
- 俳優・女優 コニタン問題とは? 1 2023/05/13 14:41
- その他(言語学・言語) 最近ネット語が知らんけど〖カオス(chaos〗って言葉流行ってないです? どっからカオスって言葉出て 6 2022/11/22 11:23
- 日本語 ネット語の『カオス』って言葉現実でも使いますか? 他ネット語だけで会話してるとか? いや、私の地元で 4 2023/08/27 21:39
- 教えて!goo ネットって性格悪い人多くないですか? 16 2022/05/28 11:48
- 日本語 「頭が低い」 16 2023/05/21 10:12
- その他(悩み相談・人生相談) 普段から素行が悪い人がネットで「デブ、ブス」などの誹謗中傷をされた場合、その人が弁護士さんに相談をす 4 2022/09/11 12:38
- DIY・エクステリア 遮光ネットのやり方 2 2023/07/23 13:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
佐賀弁だと思うのですが意味を...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
不等号の使い方について
-
키야 これどういう意味ですか?
-
「ガキの使いやないんやから」...
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
「蓋然性」と「可能性」の違い
-
方と法、、、
-
ドMとMの違いを教えてください
-
呆然と茫然 なんで呆然自失...
-
PCの累積使用時間の確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有無、要否、賛否、是非、可否...
-
目上の方に、メールの語尾「以...
-
どちらが正しい?「~して行き...
-
ひらがなを数字で表す方法教え...
-
YouTubeに動画を「あげる」の表...
-
「あらむ」の文法的意味は?
-
不等号の使い方について
-
頃とはどの範囲をさす言葉ですか?
-
何と読み、どういう意味でしょ...
-
真に 誠に どちらが正しい漢字?
-
日本語の意味
-
読み方
-
厚待遇 好待遇 高待遇
-
「スタートが切れる」はどうい...
-
方と法、、、
-
利用と活用の違いや、「利活用...
-
郷に入らずんば郷に従えという...
-
ドMとMの違いを教えてください
-
“ in situ ” とはどういう意味...
-
x64 ベースプロセッサとはどう...
おすすめ情報