dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてなので書き方おかしかったらすみません;

私27才、彼30才 交際1年です。
彼は×1子ナシ、長年やってたフリーターを辞め、社会人2ヶ月目です。

私の実家で一緒に生活していて、お互いの両親共に公認で仲は良いです。
親戚、互いの両親からは結婚について押してくれています。

彼に聞くと、[結婚する気はあるけど、まだ安定してないから今じゃない]と言われます‥

私自身、できちゃった結婚は望んでないのですが(弟ができ婚して離婚したので、親の心配を少しでも取り除きたい気持ちです)、先日妊娠したかも?とゆう時があり‥
[赤ちゃんがいるなら結婚する]と言われました。
ただ生理が遅れただけなので、そうなると[今じゃない]そうです。

貯金は貯めている最中で、2人で家を借りるにはまだ時間が必要です。

彼のお父さんは余命宣告をされているので‥結婚や孫のことを言われます。

私は30才までには1人子どもが欲しいと伝えてます。

安定していないのは分かりますが、赤ちゃんがいたら結婚するけど、いないならまだ結婚しないとゆうのはイマイチ理解出来てません。

プロポーズしてもらうのは夢ですが、してもらうように仕向ける腕はありません;
何かキッカケがないと動かなそうなので、プロポーズされるのを待つよりは、こだわらずに逆プロポーズするしかないかなーと考えています‥

私が焦りすぎなのでしょうか‥?
彼には結婚する意志はあります。が、[今じゃない]なら、いつになるのか?このままダラダラしてしまうのではないか?と、不安があります。
彼の安定や覚悟を待って、プロポーズを待った方がいいのか、悩んでます‥

プロポーズを仕向けるようなやり方、言い方などもいい方法あったら教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (37件中21~30件)

逆プロポーズもありでしょう。


彼は一度離婚しており、なかなかか結婚できないというのが本音だと思います
背中をおしてあげることで一気に結婚まで話は進むことはあると思います
    • good
    • 0

男は相手のことを思って


経済的に大丈夫と思えるまで
結婚は待ちたいと思うものです。

それは結婚して、生活に困るような
思いをさせたくないと心から思う
ためです。

でも、ちゃんとバランスは考えて
いると思いますよ。
周りの状況やあなたの年齢などを
総合的に考えているはずです。

その証拠に「今じゃない」は
「将来する」の裏返しじゃないですか。
もう少しだけ待ってみたらどうでしょうか。

2人にとってよい年になりますように
祈っています。

お幸せにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、将来はするんですよね。今じゃないなら、いつになるのかとばかり押し付けていました。
もっときちんと話してみます。

お礼日時:2014/01/06 11:25

結婚前提で付き合っているようなので、彼に自分の気持ちをちゃんと伝えてみてはどうですか?


もちろん自分の意見だけ通す事はできないので、形だけでも結婚した方が自分は安心出来ると
あなたが形式や世間体やお金にこだわる人なら、彼とあなたが準備出来るのを待ったほうが良いとは思います。
    • good
    • 0

いいと思いますよ。


そもそも安定していないなんて言い出したらいつまでたっても結婚できないですよ。
結婚している家庭みんなが安定してるわけないじゃないですか!

ただ家を借りるほどの貯金もないというのはちょっと疑問なんですが……
今時、家借りるぐらいそんなにお金のいる話でもないような……

カレシにどうしても結婚したいという旨伝えてみるのが一番ですよ。
カレシが本気でなかったのなら、早く別れた方があなたのためですし。

幸せにになりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、ちょっと違ったところで経済的にサポートする部分があり‥その上での貯金なので、もう少し余裕を持つことでの時間がほしいのです。
2人で話し合ってみます。

お礼日時:2014/01/06 11:17

まず何で女性からのプロポーズが「逆」と考えるのでしょうか?


あなたは本当に27ですか?
27だとしたらどんな教育を受けてきたんですか?
その世代なら徹底した性差の意識の排除を教育されてるはずですが、どんな環境で育ったのですか?
    • good
    • 0

ありかなしかと言ったら、ありだと思います


男は結婚となると臆病になるのがほとんどです
責任だとかお嫁さんを幸せにしなくちゃとか経済力とか
あなたがそういったものも諸々受け止めることができるのであれば
逆プロポーズもありでしょう
ただやはり焦りは禁物です
    • good
    • 0

逆プロも男からしたら嬉しいものです


やってみたら?
    • good
    • 0

二人でじっくり話合う他ありません。



将来見据えきちんと彼向き合ってみてください
    • good
    • 0

彼は自信がないのだと思います。


低収入だと遠慮してプロポーズできない男性も多いので
安心させてあげるとよいかも。
    • good
    • 0

このままずるずる先伸ばしにするよりさっさと直接プロポーズした方がいいと思います


頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!