電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WEBに関してはほとんど素人ですが、カンタンなWEBサービスを考えています。

まだ何もありませんが、やるとしたらロリポップなどのレンタルサーバーを借りてWordPressでサイトを作り、CSSなどを使えるエンジニアにシステム部分を発注して作る感じになるのだろうと考えています。

機能としては、ユーザーはメアド登録してアカウントを作り、サイトにログインすると、そのサイトに自分の情報を書き込んだりできるものです。
つまりユーザーごとのデータをサーバに持つことになります(ユーザー1人につきせいぜい数KB~数十KB程度です)

そこで疑問なのが、サイトやCSSを置くサーバとデータサーバーとは分けるものなのか?という疑問です。
以前勤めていた会社がやっていたWEBサービスは分かれていました。
分かれている理由は判らないのですが、分けるのが普通なのでしょうか。
それとも、たいした容量にならないのなら同じサーバに置くこともできるものでしょうか。

詳しい方教えて頂けると助かります。

A 回答 (2件)

分かれていたのは会社のWEBサービスのデータは膨大なものになるからではないでしょうか


大した量でないのならサーバーは同じでいいかと思います。
また自分で管理するなら別ですがサーバーを別々にすると
データサーバーが一時的に使えなくなっていたりした場合WEBサービスが停止してしまいます。
レンタルサーバーを使うようですしサーバー同士の通信でサイトそのものが遅くなってしまう可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、データ量が多いからサーバーを分けていたのかな?とも思っておりました。
別々にする場合の問題点もあるのですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2014/01/08 01:44

データは頻繁に更新するものではなく再利用できますから分けた方がいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
容量の問題だけではなく、別々にするメリットもあるのですね。
考慮に入れた上で考えてみます。

お礼日時:2014/01/08 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!