dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 よくテレビで片付けられない人の部屋を紹介されていますよね。賞味期限が3年以上前に切れた食べ物があったり、腐ったご飯がそのままだしっぱなしになってたり・・・。

 そんな人って本当にいますか?。 
 まあ、いるんだろうからテレビで紹介されているんでしょうが、滅多にいないように私は感じるんですが、皆さんの周りにはいますか?

A 回答 (6件)

うわ~って感じです・・・。


只今、ちょうどダスキンさんがエアコンの掃除に来てます。南の部屋のエアコン掃除中!
掃除が大嫌いなのに、姉・兄が結婚で出て行って、3部屋占領してます。
掃除が嫌いです。って言うか大っ嫌いです!!
朝から3部屋適当に掃除しました・・・。(泣)
あそこまでは、汚く出来ないし、アレルギーが凄いので掃除せざるえないですが・・・・。掃除嫌いな人の気持ち分ります。
片づけが苦手なんですよね・・・・。収納下手。
父が几帳面、母が大雑把で収納下手。
でも、友人は猫がいるのに、何で無臭?って聞いてきたり、家の中が綺麗と言ってくれますが、y-tomoの部屋見て「汚い!!」って言います。
昔よく一緒にいた友達はいつもy-tomoの部屋を掃除してくれました。
でも、その友達の家はビックリするほど汚くて・・・・。親が掃除しないんですよね。
他にもいましたね~・・・。凄い家が!!マジで!!靴下で上がりたくない!!って家です。あれにはマジビビリますよ!!今だにその子との共通の友達と会うと、その話がでて「マジ凄かったよね~」ってしみじみ話します。
子供の頃、その友達の家で、コタツに入って(大変苦痛でしたが)テレビ見てたら、お菓子で汚れた手を、汚いコタツ布団で平然と拭くんです!!「何やってんの!?」ってつい突っ込んでしまいました。(笑)そしたら「へっへ~」みたいに笑ってました。でも超可愛い子なんです!!誰もそんな風には思わないだろうな~って感じです。今もその汚い実家にいるのですが、彼女に群がってくる男どもは知らないんだろうな~って思います・・・。
結構汚い家ありますよ。マジで・・・。
y-tomoは掃除嫌いでマジで、部屋が汚いですが、口にするもの触るものは絶対綺麗でないと駄目です!!
変に潔癖?時々冷蔵庫の大掃除して大雑把な母に文句を言います。逆に自分の部屋の汚さを突っ込まれますが・・・・。
でも、確実に無神経にも程があるって人達はいますよ!!
    • good
    • 0

凄いのがいます。

おそらく最強レベル。
3LDKのマンションなんですが、マンガ雑誌がベットの高さと同じだけ積みあがっています。(全部屋&廊下)
そうでもない?っとお思いでしょうが、たった2年ほどですので、まだまだ進化系。
おそらくあと1年程でマンションの床が抜けます。そういうマヌケ事件が起きたら彼だと思って間違いない!

本人いわく、誰にも迷惑かけていないだろ!・・下の住民が迷惑と考えた事はないらしい。
    • good
    • 0

会社の人で・・



います

会社の倉庫を住居にしてるんですけど。。。

ネズミの糞たくさん

コカコーラーのペットボトル・・・その形・・・みたことがない・・・

部屋の窓を開けてのぞいただけなので部屋に入ってあら探しをすれば・・・・
もっとひどいのでしょう・・・


部屋のにおいも異常・・・

15年前に一時だけ部屋に寸出た人によれば。・・異常だったと。。。

そういえば・・・
卵の10個パック外においてあって一年以上そのまま!
と聞いてます

これ当人に言うと激怒・・・しそう

当人はだれも知らないって思ってます♪
    • good
    • 0

556サン初めまして


出身地を離れて、偶々中学校の同級生と私は大学で、友人は就職の赴任先。私の友人は“おなべ”というのでしょうか?(オカマさんの反対)と暮らし始めたんです。2人とも気が強くて、入退院を繰り返すほどの殴り合いをするようでしたので、友人を実家に帰らせることになり夜逃げ同然に荷物を運び出しに行った時、台所の流しに洗ってない食器から異臭!驚いた事に食べ残しから貝割れ大根のような芽が出てました。ひきっぱなしの寝具(恐らくこの布団で寝ていたと思われる)には、飼い猫の排泄物が至る所に…洗濯していない衣類が玄関から部屋までそこら中に散らかっている。あくまでも、友人は玄関で靴を脱いで部屋に入ってましたけど、手伝いに行った者達は土足で片づけをしました。中学の頃は、そうでもなかったのに…部屋を見た途端、ちょっと嫌悪感を感じました。
    • good
    • 0

今、家を建て替えようと思って掃除をしています。


以前、CMで「この豚肉、日付が昭和です」ってのがありましたが、我が家も負けていません。
昔もらった乾麺(昭和もアリ)や、いつからあるのかわからない醤油などがゴロゴロ出てきます。
もはやアルコール分が何かになっただろうお酒、粉がくっついたコーヒー、山積みの石けん、段ボール数箱分のタオル…。
捨てればよいのは明白ですが、醤油などは明らかに痛んでいるのが目に見えないので捨てにくいのです。
また、両親と同居なので、自分に処分する権利がないのです。
勝手に捨てると怒られるし…。
で、怒られないときにこっそり捨てようとか思っていると、どんどんゴミが増えていくのです。

最近の私の願いは、テレビでも何でも良いので、我が家を掃除してくれ~! です。

…面目ないです。
    • good
    • 0

片付けられない程度にもよるんでしょうが…


私自身がそうです。

今年3月に引越しをしましたが、そのとき出てきたのは、賞味期限が99年のお酢や料理酒などの調味料、いつのかわからない缶詰め、固まったマニキュア、溜め込んだ着もしない服…数え上げたらきりがありません。

なんでかわからないんですが、そんな賞味期限切れのものでも「もったいない」と思ってしまうんですよね。不思議なんですが。服も「いつか着るだろう」と思ってしまいますし、ゴミや何かの資料もまた時間があるとき整理すればいいやと思ってしまうんですよ。
部屋が散らかっていてもまったく気になりません。時には足の踏み場すらない時だってあります。

私の周りには、私程度の「片付けられない人」は割と多い気がします。

私の場合は単にずぼらなだけですからいいんですが、ADHD(注意欠陥多動障害)という病気が原因のこともあるので、そういう病気が原因の人は比較的少ないんじゃないでしょうか?

参考URL:http://www.f5.dion.ne.jp/~with/adhd.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!