
この度約8年住んだ賃貸物件を引越しすることになりました。
その間、一度も換気扇(昔からあるようなプロペラタイプ)の掃除を
しておりません。
本当にお恥ずかしいのですが、茶色い油が垂れて来ていることもあります。
プロペラの周りは完全に茶色の状態になってしまっております。
(油料理などもよく致しておりました)
自分で掃除した方がよいのか
業者さんを呼んで掃除してもらうか、
また換気扇に関しては何もしないで不動産屋さんに引き渡すか、
迷っております。
と言いますのも、これも本当に本当にお恥ずかしいのですが
ご近所の方の騒音問題などで腹立ちまぎれに壁を叩いてしまい、
3箇所壁に穴を開けてしまっております。
(2箇所は同じ部屋の同じ壁ですぐそば、1箇所はまた別の部屋)
穴が空いていることで、敷金はその修理代として引かれると思いますし、
それでしたら換気扇を掃除していない旨も不動産屋さんに説明し、
掃除代として割り引いてもらってもよいだろうか、とも思っておりますが
非常識なものでしょうか。
またもし穴を空けてしまっても、それほど敷金が引かれないのであれば
換気扇掃除を頑張ってみようかなとも思うのですが、
壁に穴を空けてしまった場合、どれくらい修理代として
敷金から引かれるものなのでしょうか。
また換気扇掃除代を敷金から引く場合はどれ位になるのでしょうか。
あらかじめ自分で業者さんに頼んでやってもらう方が安いのでしょうか。
(ちなみに換気扇以外の部分は、普段から割りと掃除をしており
綺麗に仕上げることができると思います。
なぜか換気扇だけはどうしても掃除する気になれず
積もり積もってこんなことになってしまい、お恥ずかしい限りです。)
それから…8年掃除してない換気扇を
これまでに換気扇掃除の経験が無い者が、自分でやるのは無謀でしょうか。
非常にお恥ずかしい質問ですが、どのような方法をとるのが一番よいのか、
アドバイスよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>壁に穴を空けてしまった場合、どれくらい修理代として
敷金から引かれるものなのでしょうか。
壁の造作次第で修理方法も異なるので、なんとも言えません。
見積もりだけならタダですから手近なリフォーム業者に見積もりを頼んでみてはいかがでしょうか?
換気扇は30cm程度のプロペラ扇なら電器店で3,000円くらいで売ってます。
買って来て取り替えてしまうのも簡単でいいです。
ちなみに我家はこの手で済ませました。
が・・・退去時や入居前にお掃除屋さんが入る時は
キッチンの換気扇もまとめて掃除してしまうことが多いようです。
そのままで退去に伴う現状復帰とハウスクリーニングの見積もりをしてもらうほうが安上がりかもしれません。
壁の穴の修理代金については、壁の造作により
修理も違ってくるとのこと。
一律に穴ひとついくら等とは言えないものなのですね。
参考になります。
また退去時はやはり、換気扇部分もまとめて掃除入りますよね。
なんとか自分でやってみようとは思っておりますが、
掃除がうまくいかなかったら率直に、不動産屋さんの方にも相談してみたいと思います。
それから、換気扇のプロペラ部分だけなんて売っているのですね、
掃除の進行具合によって、こちらも利用させていただくかもしれません(^^)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
100円ショップでセスキ炭酸ソーダを買ってきて溶液に1時間位漬けてみましょう。
油のゴテゴテ汚れもツルンと取れると思います。
細かい所は歯ブラシに石鹸付けて。
間違ってもマジッ●リンなどの合成洗剤は使わない事です。
マジッ●リン、NGなんですか~。(汚れが落ちないのでしょうか)
油ものと言えばマジッ●リンと思い込み、購入はしておいたのですが。
早速教えていただいた「セスキ炭酸ソーダ」を入手して、
掃除に入りたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
掃除の手間を大げさに考えてるだけですよ。
たかがツルツルのプラスチック表面に
油が厚く付着しただけです。
ゴム手袋をはめて、換気扇を
流しか風呂場に置いて、洗剤を濃いめの溶液にして
ペーパータオルか雑巾を浸して、それで換気扇を
覆い、一時間ぐらい経ったらはずして、
水をかけながらたわしでごしごしやればきれいになります。
足りなかったら繰り返せばよい。
この程度のことは楽しんでやれるのが健康な人間です。
掃除の料金の違いなどこまごましたことに
こだわらずに、これを機会にきれい好きになりましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 【賃貸のエアコン掃除は自分で頼む?】 同じような経験がありましたら、回答お願いします。 マンションに 4 2023/02/02 11:58
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 天井の換気扇の掃除 9 2023/02/24 14:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 6月中旬頃、古い賃貸マンションに越しました。換気扇の吸い込みが最初から悪かったので、管理会社に言った 3 2022/08/13 09:52
- 掃除・片付け お風呂の脱衣所の換気扇掃除について教えてください。フィルターを外して掃除するくらいはできますが、その 2 2022/07/03 11:05
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- 一戸建て 大手ハウスメーカーで新築建てました。色々見てこのキッチンの色と柄同じで換気扇も掃除しやすそうだからこ 6 2023/03/31 12:23
- 食器・キッチン用品 台所の換気扇ってどのぐらいの頻度で洗ってますか? 台所を使用する頻度や調理法にもよりますが、特にフラ 3 2023/05/06 10:45
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の初期費用について。 7月に賃貸へ引越をするのですが、初期費用をできるだけ安くしたいです。 昨年 1 2023/06/01 12:38
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸での設備トラブルについて 3 2022/09/02 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【賃貸退去時】換気扇(レンジフード内)清掃について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸マンション 退去する時レンジフード、システムキッチンの清掃をしておく必要がありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンションの換気扇清掃はしないと駄目?
掃除・片付け
-
-
4
賃貸6年目で浴室ドアのふちのゴムが劣化してきて切れてきてるのですが、自分で業者を頼んで自費で直すべき
リフォーム・リノベーション
-
5
取り外しのできない換気扇の汚れの取り方
掃除・片付け
-
6
換気扇の油汚れの清掃を業者に依頼すると費用は大家に請求できるか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
音の苦情
その他(住宅・住まい)
-
8
火をいくら通しても生のままの海老
食べ物・食材
-
9
マンション台所の換気扇が壊れたのに、修理交換してもらえない
その他(住宅・住まい)
-
10
下の階の音が上階に響くことはありますか?
その他(住宅・住まい)
-
11
【退去費について】コンロ台のコゲ・サビ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの退去費用が怖くて悩んでおります。
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8年掃除していない換気扇
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
風呂場(浴室)内の換気扇の掃除...
-
台所のお掃除(換気フード、コ...
-
お風呂でのこと
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
社内の清掃って仕事じゃない?
-
清掃活動が嫌で町内会退会したい
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
ゲロ掃除…どうしましたか?
-
家事手伝い
-
最近観光ホテルの清掃員を始め...
-
お仕置きにはどういう種類があ...
-
彼氏の家に行きたくないです。 ...
-
石油ファンヒーターの赤火
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
排泄物の付いたフローリングを...
-
スーパー銭湯や温泉の女湯に男...
-
妻がトイレ掃除をしません。
-
中二の息子の部屋を掃除すると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇の奥が開かなくなりました。
-
8年掃除していない換気扇
-
茶色のつぶつぶ
-
換気扇の交換フィルターを探し...
-
マンションの換気扇清掃はしな...
-
天井の換気扇の掃除
-
換気扇の掃除をしたいのですが...
-
換気扇の掃除について(一人暮らし)
-
トイレの換気扇掃除法教えてく...
-
換気扇の掃除をしたいのですが...
-
換気扇掃除。これは妥当な金額...
-
お風呂場の換気扇から、最近芝...
-
お風呂の脱衣所の換気扇掃除に...
-
壁付けの換気扇
-
換気扇の外付けフィルターは本...
-
風呂場(浴室)内の換気扇の掃除...
-
換気扇の下にある鉄板、「整流...
-
換気扇 代行掃除
-
お風呂でのこと
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
おすすめ情報