
近々賃貸マンションを退去するかもしれません。
退去するとき、レンジフードとシステムキッチンはどこまで清掃
すればよいでしょうか?
レンジフード
外から見える部分は当然きれいにしようと思っていますが、
中にある換気扇本体は分解の仕方がわからずさわれずにいます。
無理に分解しなくても良いのでしょうか?
システムキッチン
備え付けなのですが、鉄板がはずれ中を見てみると汚れてけっこうベタベタです。しかし中に線などがたくさん通っていて、やはりこれもさわれずにいます。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家主業です。
普通に使用し、普通に掃除していたのであれば問題は無いと思います。
非常に汚れている場合は「清掃代」として一部負担をお願いすることもありましたが
ほとんどの契約は退去の際は現況復帰が条件になっていますが、
たとえばトイレにウォシュレットを取り付けたとか、都合で扉をはずしたとかの場合、元に戻すということで
通常使用の範囲での劣化は元に戻す必要はありません。新築入居でも同じです。
ただし契約書に換気扇内部、ガスコンロの内部の清掃まで書かれてある場合は別かな…
それでも裁判になれば、常識的ではないということで家主は負けますけれどね。
No.2
- 回答日時:
不動産業の者です。
退去時はぞうきんがけ程度で大丈夫だと思います。
汚れている箇所をぞうきんで拭くだけで大丈夫でしょう。
私は退去時に立会いに行くこともありますが、掃除をして頂いた場合には「わざわざお掃除までして頂いて・・・。」とお礼を言うこともあります。
しかし、実際には退去後リフォームを行い、その後業者にて室内清掃も行います。
ですので、「発つ鳥跡を濁さず」ぐらいの気持ちでOKだと思います。
安心しました。
どちらのご意見もたいへん参考になったのですが、2つに20ptつけられないので先にご意見をいただいた方につけさせていただきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退去費用いくらかかかりますか。
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
賃貸マンション 退去する時レ...
-
賃貸 退去立会い 必要か否か
-
大学を卒業する人はいつ部屋を...
-
生活保護の父が介護施設に入居...
-
借家の浄化槽清掃代はどちらの...
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
写真横ですみません。。 来週退...
-
公営団地の退去費用
-
アパートの退去時の費用について
-
退去費用 フローリング黒ずみ
-
アパートを兄弟に譲る時の名義
-
賃貸マンション退去を伝えた際...
-
8年半住んだ賃貸を出るのが怖い...
-
原状回復代について 2年住んだ...
-
ヘビースモーカーな前の住民
-
アパートを4年住んでて、退去す...
-
アパート退去時の日割り計算の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
退去費用いくらかかかりますか。
-
一人暮らしを検討しているので...
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
賃貸 退去立会い 必要か否か
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
築浅なのに次々退去
-
アパートの壁を焦がしてしまい...
-
賃貸の天井に穴を空けてしまった
-
大学を卒業する人はいつ部屋を...
-
賃貸アパートでのイタズラについて
-
公務員宿舎(つくば市)退去時...
-
ペット禁止の物件でペットにつ...
-
アパートの退去費用について シ...
-
生活保護の父が介護施設に入居...
-
ルームシェア解消時の金銭問題
-
賃貸退去時の電球交換について
-
緊急です、退去届けについて
おすすめ情報