
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
突起の部分を専用のドライバーで回して外してください
4すみにもネジがあるのでそれを外しましょう
取り付けてあるのは取り外せます
C556等をびすにかけると回りやすくなります
初めのフードを外し 中のネジは逆回りのことがあります
それを外すと蛇腹が出てきます
使い捨ての手袋で マジックリンをかけてふやかした所に割り箸などでこすり落とし
あらかた取れたらまたマジックリンをふりかけ ふやかして歯ブラシなどで泡立てるように取り除いてください
かわかしたら全体にC556を振りかけると幕になり次から少し取れやすくなります
100均などで フィルターを売っていますのでメッシュのフィルターをしましょう
No.2
- 回答日時:
いかなるブラシや洗剤を使おうとも、青矢印のように落とした汚れや洗剤は下に垂れ落ち青曲線の裏に溜まるだけでしょう。
かえってやっかいなことにもなり兼ねません。
製品の取り扱い説明書をお持ちであれば探しめくって見ていいただきたいのですが、赤矢印のネジを始め同様に周囲に他にも何カ所かネジ止めの部分があるかと思います。
これを全て取り去るとカバーがはずせ、その後赤丸のナット(おそらく逆ナット=左回しで緩む物)を外すことで換気バネも取り外せ、納得いくまで洗剤で丸洗いできるかと思います。
取り扱い説明書をお持ちでなければ、どこかにメーカー、型番の英数字が書かれ得たシールラベルがありませんか?
それを補足ください。
説明書データを探してみます。

No.1
- 回答日時:
ホームセンターで探してみて下さい。
私はエアコンの掃除を業者に依頼しようと思ってたのですが、スプレータイプのものを購入してトリセツに従って自分でしました。
たいへんでしたが10000円を使うコトなくスッキリですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け トイレの便器の周囲についた汚れの掃除とは… 写真に添付した矢印の茶色の汚れをティッシュや カビキラー 2 2022/11/19 19:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の内壁のクロスに子供がクレヨンで落書きをしてしまいました。 1. アルコール+綿棒 2. 歯磨き粉 4 2022/10/23 22:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 筋トレで使うバーのローレット加工部分をピカピカにする方法を教えてください 2 2023/06/16 18:15
- カップル・彼氏・彼女 彼氏(45歳)の不潔さ? 自宅に行くと、収納棚など買ってなく 床に何でも買ってきたまま(袋ごと)放置 10 2022/07/14 21:34
- 父親・母親 家族とはいえ他人が人のものを勝手に使う。 4 2023/06/10 21:11
- 掃除・片付け お風呂の脱衣所の換気扇掃除について教えてください。フィルターを外して掃除するくらいはできますが、その 2 2022/07/03 11:05
- その他(暮らし・生活・行事) 潔癖症の方・エアコン交換 4 2022/06/30 17:24
- 生活習慣・嗜好品 歯ブラシに除菌スプレーはOK? 5 2022/03/29 14:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャップ(帽子)のお手入れについて 平日は毎日長時間被っている帽子で 黄ばみの他にもピンク汚れ・黒か 1 2022/06/08 10:41
- 歯の病気 親知らずの歯茎がなんか、えぐれたようになってて、少し痛くなりました。その親知らずの歯の部分に汚れがつ 3 2022/10/24 13:01
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
キッチンにサンポール、エライ...
-
長期間放置したトイレの清掃に...
-
高圧洗浄機について
-
トイレ内側!!
-
カンカンの灰皿の掃除の仕方
-
汲み取り式トイレの掃除の仕方
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
私は何十年と生きていてフト思...
-
賃貸の玄関扉の掃除ってどうい...
-
排水口がないトイレの床(タイル...
-
石膏ボードの汚れ取り
-
シンナーの代替品は無いでしょうか
-
飛び散ったヘアスプレーの洗面...
-
灯油を、こぼしてしまいました...
-
魚をさばいたあとの台所の
-
浴槽の水垢取りに使える高圧洗浄機
-
トロンボーンのカビらしきもの
-
押入れ掃除
-
おトイレ掃除用の雑巾って・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取り外しのできない換気扇の汚...
-
デスクマットについた印刷のイ...
-
キッチンにサンポール、エライ...
-
発泡スチロールの汚れ
-
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃...
-
換気扇が横向きに付いている場...
-
汲み取り式トイレの掃除の仕方
-
たくさん余ったマジックリン・...
-
クッションフロアに付いてしま...
-
排水口がないトイレの床(タイル...
-
フローリングの拭き掃除につい...
-
私は何十年と生きていてフト思...
-
トイレの掃除について質問です...
-
カンカンの灰皿の掃除の仕方
-
お風呂場が錆びたり黒カビ等で...
-
未就園児をおもちの専業主婦の...
-
小学5年生です。弟が間違ってお...
-
長期間放置したトイレの清掃に...
-
はじめまして。庭のコンクリー...
-
アメリカ住在の方のお掃除グッ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
取説らしきものは引っ越してから見たことがないです……
三菱の
VD-18zYs-SW[2]
という型番だと思います。ラベルの画像も添付したかったのですが、何故かできなかったので文字で失礼します…
回答ありがとうございます。
ダクト用換気扇という同じ形のものがありましたが、ファンを外して掃除をする説明はなさげでした…
台所の換気扇なんですけどね……説明書的にもやはり外れなさそうですかね…。
「うちはこうしたよ!」的な回答を待ちつつ、ホームセンターにでもいこうかと思います…。