
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
8トラックテープはプレーヤー側キャプスタンによって中心から引き出されてヘッド部分へ行き外周に巻き取られます(一方走行)テープの駆動はキャプスタンだけですから逆転はできません
ケースから出てしまったテープはカセットケースをを開けて所定の場所(ガイドローラー)にテープを引き回したらテープロックを解除してから中心から出ているテープを手でケースに沿ってそっと引き出します その時出てしまったテープがリールの外周に巻き取られますから繰り返しです(全てやさしく丁寧に気長に)
通常のオープンリールテープとは逆の巻き方なのでヘッド接触部が表側になります
軍手をして行った方がいいですよ 手が磁気粉で黒くなります。
8トラックテープですがリサイクルショップならば必ず販売されていますよ(カラオケ録音済)
私の実家にもカラオケセット物(100本入り・・・)が数種類放置されてますね(稼働8トラックカラオケプレーヤー数台有り)と8トラック録再デッキも健在ですよ
No.1
- 回答日時:
すいません、詳しくは無いのですが、覚えていることだけ書かせてもらいます。
8トラックテープ、中身は一方向にだけ巻ける構造の「エンドレステープ」です。
なので、絡んでしまった場合、カセット側のピンチローラー(?)を少しづつ回して、巻き取り方向にたるみを取るしかありません。
たるみが取れれば、元通り使用可能ですが、テープに折り目が付いた部分は、かなりノイズが発生します。
また、折り目などの付き方によっては、同じ部分で、巻き付く可能性が高くなります。
どっちか忘れましたが、テープの流れが、テープリールの中心に向かって、テープを180度ひねって、リール内側から、巻き取って、リール外側に流れていたような雰囲気だったと思います。
wikiに写真がありました、参考になると思いますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%88%E3%83%A9 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今の若者は知らない、レーザーディスク何故若者はレーザーディスクを見たことが無いのだろうか?今は図書館 11 2022/05/01 07:59
- 建設業・製造業 製造業未経験で働いて2か月経ちました。 配線のテープ巻きやっていてテープの厚さが違うやつや色が違うや 2 2023/04/06 19:46
- クラフト・工作 手芸の「杉綾テープ」とは 1 2023/04/07 22:50
- 日用品・生活雑貨 文房具の修正テープ ダイソーのは先端部が折れたり テープが絡まってダメになります 直せますか? 1 2023/08/18 17:21
- その他(生活家電) 引っ越し先の部屋に洗濯機と電子レンジのアース線を取り付けるやつがついていません。 5 2023/03/18 08:26
- DIY・エクステリア ガラス飛散抑止テープと養生テープについて 2 2022/04/17 11:23
- その他(買い物・ショッピング) ドンキホーテで千円以上する商品にはテープで頑丈にグルグル巻にしてあるのは万引き防止ですか? 例えば家 1 2023/01/20 11:51
- 釣り スピニングリールのライン巻きについて質問があります。 下糸とメインラインを結ぶやり方がいくつかありま 3 2022/03/30 23:12
- 虫除け・害虫駆除 蚊取りテープのようなものってありますか? 水生のカエルがいる水槽が置いてあるし、私自身ぜんそくで、化 3 2022/05/24 23:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットテープがずるずる出て...
-
カセットテープの修理方法
-
磁気テープの弱点ってないです...
-
CDラジカセのオートリバース不良
-
ネームランド(カシオ)が印刷...
-
カセットぶたが開かない!
-
どうしてカセットテープでゲー...
-
USB対応のラジカセにiPodを接続...
-
カセットデッキの回転速度
-
ラジカセの再生音が震える。
-
dbxカセットを再生したい
-
ラジカセなどを長時間、長期間...
-
CDラジカセの音量をアップさせ...
-
カセットテープはCDラジカセで...
-
カセットテープが回転しない
-
カセットテープの音量を上げた...
-
カセット式DVD-RAMのDVD取り出...
-
カセットテープからMDへのダビ...
-
テープレコーダーのバイアスと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットデッキが再生途中でス...
-
カセットテープがずるずる出て...
-
カセットテープが取り出せない
-
テープデッキの消磁器 TEAC E-...
-
カセットテープの修理方法
-
昔の8ビットPC時代のカセット...
-
カセットデッキに入れたテープ...
-
カセットテープが動きません!
-
古いカセットテープの再生
-
磁気テープの弱点ってないです...
-
違うメーカーのカセットは使用...
-
カセットテープのカビ取り機(...
-
音声を録音した昔のテープが音...
-
CDラジカセのオートリバース不良
-
レコードやカセットテープが復...
-
hi8テープの補修について
-
切れてしまったカセットテープ...
-
1年後VHSとDVDどちらが主流に...
-
カセットテープを修理するには
おすすめ情報