dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもの頃からカセットテープにいろいろなものを録音してきました。最近、そのいくつかを再生してみて、カセットテープの保存の難しさに唖然としました。120分テープなどまともに回転しなかったり……。
そこで、大切なテープ音源をデジタル化?しようと一大決心をしました。
今はとりあえずFMからエアチェックしたラジオドラマなどのテープをMDにダビングしています。
さて、数百本の思い出のテープ音源、どのようにしたらほぼ永久に保存できるでしょうか。
MD?CD?HDD?
音質にこだわるものではありませんが、いいに越したことはありません。金銭的にはあまりこだわりません。

A 回答 (4件)

経験者です。



メディアの破損を考えると、できれば複数のメディアに保存(バックアップ)することが望ましいでしょう。
HDD(A社)とHDD(B社)とか、HDDとDVD-R(BD-R)などのように。
同一メーカーの同一メディアという方法は危険かもしれません。

また、経年劣化を考慮して数年おきにHDDを新調します。

容量単価ではHDDが群を抜いています。
また、ランダムアクセス性や容積の小ささからも、HDD2台体勢がよさそうです。

500GBのHDDには、5分程度の音楽換算で12万曲くらい(約1万時間)入ります。価格は1万円ちょっとくらいですから2台そろえても2万円ちょっとです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ここまでやってこそマニアと言えるんですね。
考えがだいたいまとまりました。まずは一番手軽で簡単な、MDへのダビングをして、それから最終的にHDDへも入れておきたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/12 20:51

MDやCDは「完璧そう」な見た目から永遠に近い寿命を持つと思われがちですが、実はその寿命は10年にみたないとも言われています。


やはりHDDにデータとして残しておくのが最も確実ですし、すぐにメディアに落とせるなど、対応力も高いのじゃないでしょうか。

ただ、昔のカセットテープですと、再生の段階でテープが切れてしまう、テーがカビていた…なんてこともよくあります。

全く金銭に糸目をつけないのであれば、音質・確実性でいっても専門のダビング店でお願いするのが一番だと思います。納期も個人レベルよりはかなり早く仕上がるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダビングをする店もあるんですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/12 11:27

永久に大丈夫って言えるメディアって無いんじゃないかな?


相当重要だってならHDDに入れてRAID組むのが一番安全だと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

永久、という言葉は確かに大げさですね。
HDDなら、次世代のメディアができても、その都度入れ替えていけるということですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/10 22:51

IT関連で働いていますが、保存媒体より再生機器がなくなる方が早いと聞いたことがあります。


テープ媒体はまさにそうで、数々の企画が消えて行きました・・・。
CDは10年以上、HDD(SCSI,IDE,SATA)はそれ以上の歴史がありますので、手堅く保存するのであれば、
信頼できる国産CDに保存して、HDDで再生して楽しむのがいいと思います。
ベタな回答ですいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりCD、HDDですか。
CDレコーダーというものが必要、ということでしょうか。

お礼日時:2007/12/10 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!