
ホテルについて香港では「酒店」と書くところが多いと思います。
台湾では、「飯店(大飯店)」と書くところが多いですが、
「酒店(大酒店)」と呼ぶところも存在します。
例
http://www.regenttaipei.com/jp/
http://www.royal-taipei.com.tw/
http://www.springresort.com.tw/ リゾートホテル
また 賓館も存在します。
http://www.alishanhouse.com.tw/
(他に安宿というレベルだと、旅社 旅店 モーテルとして汽車旅館)
中国も 飯店 酒店 賓館 が混在しているようです。
http://www.china-club.jp/City0201-Shanghai.html
他に 招待所 というものも。
漢字から受けるイメージとして
飯店⇒レストラン
酒店⇒バー
賓館⇒高級ホテル あるいは 迎賓館
旅社⇒旅館
なのですが、どのようにして使い分けをしているのでしょう。
台湾在住の台湾人 数人に聞いても今ひとつわかりませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
類似質問
↓しっくりきません
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
↓少しわかったようなでもすっきりしない。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中国語で検索してみても同じ内容を質問しているサイトに行き当たったりするので、現在は中国人でも区別がわからない状況のようです。
歴史的には、飯店も酒店も食事ができるところから派生しているようで、台湾では飯店、香港あたりでは酒店、大陸の多くでは賓館という名称だったようです。
法的な定義について触れているサイトもありましたが、飯店と酒店と賓館の差はないようです。
招待所は計画経済時代に文字通り外部から招かれた人を短期的に宿泊させる場所ということだったようですので、扱いが少し違うようです。
他に、旅館という表現も北京市内で見かけたこともありますし、景勝地などでは客桟という名称の宿もあります。
No.4
- 回答日時:
>中国語表記 酒店・飯店・賓館の違い
酒店
飯店
賓館
招待所
ですが。
おおざっぱな所があります。
酒店と、飯店は飲食のみの店と、宿泊もできる店があります。
酒店、飯店と言っても、すべてが必ず宿泊できる店とは限りません。
宿泊施設を伴っていない場合、飯店は食事メインの店で、酒店は少ないですが飲み屋ですね。殆どは宿泊できますね。
賓館は、宿泊できますが、必ず食事が出来るとは限らないです。
日本でいうホテルの様な感じですね。
(大抵食事のできる店が併設されていますが。)
招待所は、宿泊は出来ますが、食事は出来るとは限りません(出来ない所がほとんどでしょう)
日本でいう、素泊まりの安宿。(場所によってはセキュリティがほとんどないので私は止まりませんが・・・)
と言うのが感覚的なものです。
私は今、中国の賓館とつく宿泊所に泊まってこれを書いて居ます。
宿泊としての設備では特に招待所を除けば同列と言えると思います。
No.3
- 回答日時:
中国で飯店酒店に使い分けは有りません。
No.1
- 回答日時:
飯店、酒店は格の区別なく「ホテル」です
花園飯店(ホテルオークラ)
希尔顿酒店(ヒルトンホテル)
賓館は安ホテル旅館、です。 上記のような一流ホテルで賓館とつくものはありません。
響きとしてはローカルの旅館、地方都市の商店街の中に3階建であるようなビジネスホテルとか。
旅舍 はユースホステルのような西洋式安ホテル
旅社はホテルじゃなくて旅行会社です。
レストランは餐厅 ツァンディン
バーは酒吧 ジュバー
飯店 酒店に 使い分けがあるのでしょうか?
香港は圧倒的に酒店 台湾は飯店が多いと思います。
台湾の友人も さあ なんでだろう? と言っていました。
どっちも 英語じゃ HOTEL 区別考えたことがないと言っていました。
とても大飯店とは言えないような大飯店(ビジネスホテルのような)もあるような気がしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 居酒屋・バル・バー 札幌での夕食 1 2022/06/14 19:14
- お菓子・スイーツ 急いでます こちらのプリン製造5日が賞味期限なのですが 製造から到着までどのくらいみているのでしょう 2 2023/03/02 11:07
- アジア 台湾への韓国人旅行者は増えたのでしょうか? 1 2023/05/08 17:58
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- その他(恋愛相談) 来週彼女の家族と旅行に行きます。 よくご飯は行くんですが毎回お会計で いい!いいから!いらない!と言 3 2023/04/17 21:02
- アジア 香港、マカオ旅行について 1 2023/01/30 23:14
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- その他(ニュース・時事問題) 「地域ブロック割」(県民割)の経費は誰が負担しているのでしょうか。 2 2022/05/30 23:05
- パスポート・ビザ 中華人民共和国本土在住の人が香港や澳門や台湾へ行く場合って旅券必要ななのですか? 1 2023/01/20 21:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
(台湾)現在の光華商場について
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾にGWに行こうと思ってます...
-
台湾に支店を持つ日本の銀行
-
台湾の英語表記
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
電話かけなおします
-
ユアン・・の意味は??
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
「到達寄達國互換局」て、どう...
-
イギリス人が保守的と言われる...
-
台北の気候
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
台湾旅行の荷物・服装について...
-
初めての韓国旅行を女2人で大丈...
-
台湾で衣装材料を買いたいのですが
-
台湾旅行の日程プランアドバイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報